京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2008年11月17日

さりげないもみじ~曼殊院~

詩仙堂の近くにある門跡寺院の曼殊院。
さりげないところに、日本人の美学を感じます。




曼殊院の大書院前の枯山水庭園。
小書院の赤い毛氈の部分は、屋形船に見立てて、水面に浮かんでいるようです。




中庭には、ひっそりとお地蔵様がたたずんでいました。
ここにも、さりげなくもみじが落ちていました。




曼殊院の周りには、さりげないもみじと鮮やかなもみじが見られました。



  

Posted by Norichan at 22:00Comments(2)京の旅

2008年11月17日

散り紅葉~円通寺~

小雨の降る日曜日。
久しぶりに円通寺を訪れました。
もみじは雨に打たれて、散り紅葉になりかけていたのが印象的でした。




小雨が降って、ちょっと気温が上がってきたせいか、比叡山を見ることはできませんでした。
円通寺の庭園は、比叡山を月山にした雄大な借景庭園。
しかし、きょうは、比叡山が見えなかったおかげで、紅葉とコケの緑がとても鮮やかで印象的に見えました。
はじめて訪れた人は、本当に残念だったと思いますが・・・




千両の実ともみじが、赤さの鮮やかさを競いあっていました。




円通寺の門の屋根にももみじが・・・
ここにも、赤と緑のコントラストの美しさが見られました。


  

Posted by Norichan at 09:00Comments(3)京の旅

2008年11月17日

雨のもみじ~山科毘沙門堂~

雨の京都。
色づきだしたもみじも、雨に降られて冷たそう。




山科の毘沙門堂は、朝からの雨で人もまばら。
そんな中でも、紅葉の中に入ると、辺りが明るい感じになるのが不思議です。




お庭の紅葉は、まるで額縁の中の絵のようです。




雨でもみじも散り紅葉になっていましたが、これも趣があっていいかもしれません。







  

Posted by Norichan at 08:00Comments(1)京の旅