京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2015年09月30日

マリーナの夕焼け (琵琶湖畔・ヤンマーマリーナ)

琵琶湖畔の夕暮れ。




数時間前には、琵琶湖大橋が映るカフェでコーヒーを楽しんでいたのに・・・




秋分を過ぎると、めっきり陽の沈むのが早くなります。
そんなマリーナの夕暮れです。


(2015年9月26日撮影)  

Posted by Norichan at 07:00Comments(0)琵琶湖のほとり

2015年09月29日

収穫祭はジャズをつまみに (JR野洲駅前)

近江富士とも呼ばれる三上山の見えるステージでのジャズフェスティバル♪




「第1回オクトーバーフェスト&ジャズフェス in 野洲」
サックスの音色をつまみにビールでも・・・




駅前には、おいしいおつまみとおいしいビールが並びます。




近くのホールでも、素晴らしい演奏が・・・♪




野外のメインステージには、立ち見のお客さんがいっぱい!
秋の収穫に乾杯!
おいしい音楽に乾杯!


(2015年9月27日撮影)  

Posted by Norichan at 07:00Comments(0)音楽琵琶湖のほとり

2015年09月28日

湖の青い風 (琵琶湖)

友人のクルーザーで琵琶湖へ・・・




湖上から見る比叡山に、青い空と白い雲。




遊覧船のミシガンを下から見上げると、なかなかの迫力です。




琵琶湖の一番南、浜大津に向かいます。




大津港の噴水が歓迎してくれます。




普段は自宅から眺める琵琶湖ですが、きょうは湖上から自宅を眺めます。




北上して琵琶湖大橋をくぐります。




琵琶湖大橋を越えると、南湖とは景色が一変して、穏やかな風景が広がります。




琵琶湖の空には、澄み切った白い雲が、心地よい風に吹かれていました。


(2015年9月26日撮影)  

Posted by Norichan at 07:00Comments(0)琵琶湖のほとり

2015年09月27日

はずね色のお餅 (下鴨神社)

はずね色のお餅をいただきます。




はずね色とは、明け方の一瞬、東の空が、薄茜色に染まる様子。
何と趣のある言葉でしょうか・・・




だんだん忘れ去られていく「大和言葉」
豊かな感性表現の美しさを再発見させてくれた「さるや」さんのはずね色の申餅でした。


(2015年9月19日撮影)  

Posted by Norichan at 07:00Comments(0)京の旅

2015年09月26日

新感覚の琳派 (虎屋ギャラリー)

妖艶なネイルアート・・・




これは、虎屋 京都ギャラリーで開催されている「IMA RINPA」の展示品です。




現代の琳派たちの斬新な作品が目を引きます。




現代にも息づく琳派の精神を感じさせてくれる展覧会でした。




お帰りには、虎屋さんの美味しい京菓子で舌鼓。


(2015年9月21日撮影)  

Posted by Norichan at 06:50Comments(0)京の旅

2015年09月25日

五重塔に見守られて (東寺)

毎月21日に東寺の境内で開催される弘法市。
東寺では祖師弘法大師入寂の3月21日を期して毎月21日に行われています。




”縁日”とは神仏がこの世と”縁”を持つ日で、この日に参詣すると大きな功得があるといわれています。




東寺の広い境内は、この日ばかりは、お店と参拝客でごった返します。




骨董品から日常の食べ物まで・・・
昔の人にとっては、月に一度の娯楽でもあったのでしょう。




そんな縁日を、いつも五重塔が優しく見守っています。


(2015年9月21日撮影)  

Posted by Norichan at 06:50Comments(0)京の旅

2015年09月24日

これ買って! (東寺)

「これ買って~!」




21日に東寺の境内で開催される「弘法さん」




弘法さんには骨董品だけでなく、いろんなものが並びます。




弘法さんの楽しみは、やっぱりいろんな屋台。




ちりめん山椒などの佃煮も並びます。




古着は特に外国からのお客様には人気があるようです。




私は、いつも南門にお店を構えるおばあさんの「はったい粉」を買いました。
今月も元気な顔が見れました。


(2015年9月21日撮影)
  

Posted by Norichan at 06:50Comments(0)京の旅

2015年09月23日

わあーチャンバラだ! (彦根・花しょうぶ通り)

「わー・・・チャンバラやってる!」




お侍さんがいる!




兜をかぶった武士の人も・・・




ここは、彦根市内の花しょうぶ通り。




賑やかになった通りで、きょうは、太秦からの出前撮影ショーです。




おもちゃの刀も、ご愛嬌です。


(2015年9月20日撮影)  

Posted by Norichan at 06:50Comments(0)琵琶湖のほとり

2015年09月22日

健やかな成長を (下鴨神社)

小さなお社に、可愛いお札が吊り下げられています。




このお社は、言社(ことしゃ)
下鴨神社の本殿前の七つの社で、十二支の守り神とされています。




お宮参りのあと、言社にお参りして、これからの健やかな成長を祈願されています。




ちょうど挙式を終えた花嫁さんが来られました。
次は、お宮参りでしょうか・・・
皆さん、お幸せに!


(2015年9月19日撮影)  

Posted by Norichan at 09:20Comments(0)京の旅

2015年09月22日

レッドの饗宴 (岡崎公園)

岡崎公園でレッドのコスチュームでフラダンス。




「フラ」ってダンスという意味なんですね。
右に左に腰を振るからかと思っていました・・・




「京都岡崎レッドカーペット2015」でのパフォーマンス。




レッドカーペットの向こうには、レッドの大鳥居です。


(2015年9月19日撮影)  

Posted by Norichan at 07:00Comments(0)京の旅

2015年09月21日

池に映る白雲 (平安神宮・神苑)

平安神宮の神苑にある栖鳳池に雲が浮かびます。




池に架かる泰平閣(橋殿) は、京都御所から移築された建物。




蒼龍池にも白雲。




白虎池にも雲が漂っていました。




幻想的な雲たちです。


(2015年9月19日撮影)

  

Posted by Norichan at 07:00Comments(0)京の旅

2015年09月20日

青空と白雲の中 (平安神宮)

朱色の山門に、青空と雲が溶け込みます。




本殿も、青空と白い雲に包まれていました。


(2015年9月19日撮影)  

Posted by Norichan at 07:00Comments(0)京の旅

2015年09月19日

鈴なりの黄色い実 (東寺)

黄色い実がたくさん実りました。
でも、ブドウではありません。




これだけ鈴なりになると、さぞかし重いことでしょう。




これは、東寺のイチョウの実です。




イチョウの木の向こうには、五重塔がそびえます。




秋晴れの青い空と白い雲。
イチョウの葉っぱが黄色く色づく頃に、秋本番を迎えます。


(2015年9月18日撮影)  

Posted by Norichan at 07:00Comments(0)京の旅

2015年09月17日

コンチキチンの響き (JR大津駅・大津祭)

JR大津駅前に、大津祭の提灯が灯りました。




大津祭は、江戸時代初めに始まった天孫神社の祭礼です。
特に、曳山の前日の宵宮と、13基のからくり付きの山の曳山は見ものです。




宵宮は10月10日、曳山は10月11日。




町内では、お囃子の練習の音が響き出しました。


(2015年9月16日撮影)  

Posted by Norichan at 07:00Comments(0)琵琶湖のほとり

2015年09月16日

秋の朝焼け (琵琶湖畔)

ひつじの大群が、朝の散歩をしていました♪


(2015年9月12日撮影)  

Posted by Norichan at 06:50Comments(0)琵琶湖のほとり

2015年09月15日

お洒落な空間 (京都文化博物館・旧日本銀行京都支店)

ちょっと洒落た照明。




ちょっと洒落た天井。




ここは、旧日本銀行京都支店。
ちょっと洒落たレンガ造りです。




きょうは、中からお洒落な音色が・・・




光と風が出逢う、お洒落なフルートアンサンブルコンサートでした。


(2015年9月12日撮影)
  

Posted by Norichan at 06:50Comments(0)京の旅

2015年09月14日

まぼろしの大壁画の謎 (京都文化博物館)

「レオナルド・ダ・ヴィンチと《アンギアーリの戦い》展」




まぼろしとなったレオナルド・ダ・ヴィンチの大壁画「アンギアーリの戦い」の謎に迫る展覧会です。




京都文化博物館は、非常に興味深い企画展が開催されるので有名です。




京町屋の格子窓にもポスターが張られていました。


(2015年9月13日撮影)
  

Posted by Norichan at 07:00Comments(0)京の旅

2015年09月13日

遊覧船ミシガンは聴いていた! (大津・大津ジャズフェスティバル)

ドラムの軽快な響き。




その響きを楽しんでいるのは、琵琶湖の遊覧船ミシガン。




快晴の琵琶湖畔で開かれたジャズコンサートのプレイベントを、聴衆だけでなくミシガンも楽しんでいるようです。




ゆったりと湖面を進む外輪船ミシガン。




湖上の特設ステージでは、軽快なリズムが流れていました。




本番の大津ジャズフェスティバルは、10月17日と18日の両日、大津市内で開催です。
詳細は ⇒ 大津ジャズフェスティバル 


(2015年9月12日撮影)
  

Posted by Norichan at 09:50Comments(0)琵琶湖のほとり

2015年09月12日

夕暮れ時の風景 (京都タワー)

どこか懐かしさを感じさせてくれる夕暮れ時の京都タワー。




でも、駅前は、近代的な街並みの中に・・・




そんな中の街路樹は、ちょっとだけ懐かしさを引き戻してくれます。




久しぶりに夕焼けが望めた京都駅前です。


(2015年9月11日撮影)  

Posted by Norichan at 06:50Comments(0)京の旅

2015年09月09日

ハッピーウエディング (東山・ザ ソウドウ 東山)

オレンジのウエディングケーキに入刀です。




誓いをした二人に花びらの祝福。




純白のドレスが、快晴の中で輝きます。




ウエルカムドールのような素敵なカップルが誕生です。




入刀する指に、エンゲージリングが輝きます。


(2015年9月5日撮影)

  

Posted by Norichan at 06:50Comments(0)こころの旅