京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2010年09月08日

絶景かな絶景かな (南禅寺三門)

石川五右衛門が、上から街並みを見て、「絶景かな絶景かな」と言ったという伝説の残る南禅寺の三門。

絶景かな絶景かな (南禅寺三門)


確かに絶景。
昔は高い建物は五重塔ぐらいのものだったでしょうから、街が見渡させたのでしょう。

絶景かな絶景かな (南禅寺三門)


重厚な三門。
この山門楼上の内には、ご本尊の宝冠釈迦座像などがずらりと並び、天井には、鳳凰や天人の極彩色の図が描かれていました。

絶景かな絶景かな (南禅寺三門)


秋には、この額縁の中も、紅葉で真っ赤になります。

絶景かな絶景かな (南禅寺三門)


同じカテゴリー(京の旅)の記事画像
桜に彩られ(西京区・阪急嵐山駅)
きもので散策(右京区・渡月橋)
桜花の池から(右京区・天龍寺)
桜に囲まれて(南区・東寺)
こんなところの桜の木(中京区・新京極商店街)
市役所で咲く(中京区・京都市役所)
同じカテゴリー(京の旅)の記事
 桜に彩られ(西京区・阪急嵐山駅) (2024-04-19 12:30)
 きもので散策(右京区・渡月橋) (2024-04-19 06:30)
 桜花の池から(右京区・天龍寺) (2024-04-17 14:40)
 桜に囲まれて(南区・東寺) (2024-04-17 06:30)
 こんなところの桜の木(中京区・新京極商店街) (2024-04-15 12:30)
 市役所で咲く(中京区・京都市役所) (2024-04-15 06:30)

Posted by Norichan at 09:00│Comments(2)京の旅
この記事へのコメント

上がったことあります。思っていたより高くて、見晴らしのよかったことを思い出しました。石川五右衛門の歌舞伎の話、調べてみたら面白いこともわかります。伝説というのは、そういう風にして語り伝えられるのかもしれません。紅葉の頃、上がってみたいです。
Posted by 波照間礼文 at 2010年09月08日 21:52

波照間礼文さんへ♪
紅葉の時には、ぜひ紅葉の海の「絶景」を見たいと思います。
Posted by Norichan at 2010年09月08日 22:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。