京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2010年01月25日

夫婦の契り (坂本龍馬・お龍結婚式場跡)

東山三条を東に入ったところに、坂本龍馬・お龍の「結婚式」をしたという跡があります。
ここは、青蓮院の塔頭の金蔵寺跡。

夫婦の契り (坂本龍馬・お龍結婚式場跡)


池田屋騒動のあった元治元年(1864年)8月に、龍馬とお龍は、青蓮院の塔頭の金蔵寺で内祝言を挙げたというのが、史実のようです。
物語では、西郷隆盛(あるいは中岡慎太郎など)の媒酌で夫婦の契りを交わしたというのが一般的ですが・・・

夫婦の契り (坂本龍馬・お龍結婚式場跡)


昔はこの辺は、青蓮院の境内だったそうです。
この先を右に入ると、すぐ青蓮院です。

夫婦の契り (坂本龍馬・お龍結婚式場跡)


同じカテゴリー(京の旅)の記事画像
桜日和の川べり(左京区・高野川)
桜に彩られ(西京区・阪急嵐山駅)
きもので散策(右京区・渡月橋)
桜花の池から(右京区・天龍寺)
桜に囲まれて(南区・東寺)
こんなところの桜の木(中京区・新京極商店街)
同じカテゴリー(京の旅)の記事
 桜日和の川べり(左京区・高野川) (2024-04-20 06:30)
 桜に彩られ(西京区・阪急嵐山駅) (2024-04-19 12:30)
 きもので散策(右京区・渡月橋) (2024-04-19 06:30)
 桜花の池から(右京区・天龍寺) (2024-04-17 14:40)
 桜に囲まれて(南区・東寺) (2024-04-17 06:30)
 こんなところの桜の木(中京区・新京極商店街) (2024-04-15 12:30)

Posted by Norichan at 16:30│Comments(2)京の旅
この記事へのコメント

  「龍馬伝」では、京都もあちらこちらが
  ロケ地になるんでしょうね。

  あの当時、結婚式を寺院で挙げたのも
  珍しいですし、何より龍馬とお龍さんの
  肖像写真があるのも、驚きですね。
 (今なら、当たり前なのにね^^)
 
 
Posted by 雪童子 at 2010年01月25日 23:44

雪童子さんへ♪
龍馬伝で、結構京都も盛り上がるでしょうね。
まだまだいろいろ史蹟がありますので、またぶらつきます。
Posted by Norichan at 2010年01月30日 21:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。