京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2013年07月15日

鯉が龍になる (祇園祭・鯉山)

ここは鯉山。
そして、そこには「登龍門」の文字。

鯉が龍になる (祇園祭・鯉山)


黄河の中流地域の上流にある龍門(りゅうもん)という峡谷。
この龍門の滝を登った鯉は龍になるという中国の伝説がもととなっているのが、この鯉山。

鯉が龍になる (祇園祭・鯉山)


水しぶきをあげる滝を登っていく鯉の彫刻は、素晴らしい迫力で迫ってきます。
これは、江戸初期の名工左甚五郎の作だそうです。
素材は1650年頃の檜。

鯉が龍になる (祇園祭・鯉山)


立身出世を意味する「登龍門」の言葉を表しているこの山。
私も龍門を登る気概を持って・・・

鯉が龍になる (祇園祭・鯉山)
(2013年7月14日撮影)



同じカテゴリー(京の旅)の記事画像
咲いた咲いた(右京区・宝泉寺)
桜の開花にききみみを(右京区・宝泉寺)
鯉も泳ぐ(北区・中川北山町)
美しく咲いた桜(右京区・ウッディー京北)
桜日和の川べり(左京区・高野川)
桜に彩られ(西京区・阪急嵐山駅)
同じカテゴリー(京の旅)の記事
 咲いた咲いた(右京区・宝泉寺) (2024-04-24 06:30)
 桜の開花にききみみを(右京区・宝泉寺) (2024-04-23 06:30)
 鯉も泳ぐ(北区・中川北山町) (2024-04-22 06:30)
 美しく咲いた桜(右京区・ウッディー京北) (2024-04-21 06:30)
 桜日和の川べり(左京区・高野川) (2024-04-20 06:30)
 桜に彩られ(西京区・阪急嵐山駅) (2024-04-19 12:30)

Posted by Norichan at 06:20│Comments(0)京の旅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。