この夏出会った美しい花たち
この夏は、とてもつらい夏でした。
でも、旅先で見つけた可憐な花たちは、その辛さをどれだけ和ませてくれたか。
川原湯温泉の民宿「雷五郎」の豊田さんの庭で咲いていた花。
下を向いて咲くこの花の何て可憐なことか。
ダムに沈むこの村には、いっぱいの花が咲き乱れていました。
ハチも楽しそうでした。
そして、久しぶりに訪ねた兵庫県の餘部鉄橋。
この鉄橋もなくなる運命にあります。
でも、その鉄橋の下でも、元気に花が咲いていました。
えちぜん鉄道の旅でも、駅には住民ボランティアで花が植えられていて、蝶も楽しそうでした。
スキージャム勝山では、いろんな花が、雪に埋もれる前に、花を咲かせていました。
でも、大輪の花より、こういった小さく可憐に咲く花が、私は好きです。
もうすぐ10月。
秋の訪れとともに、美しい紅葉の季節が始まります。
関連記事