千成びょうたん (豊国神社)

Norichan

2015年10月27日 06:50

絵馬が釣りされられた神前。




ここは、1958年に没した豊臣秀吉をお祀りする豊国神社。
この唐門は、伏見城の城門を移築したもので、当然国宝です。




ということで、ここの絵馬は瓢箪。




ころぞまさしく千成びょうたん。
開運・出世のお願いで千成状態です。


(2015年10月10日撮影)

関連記事