緑萌える草の橋 (上賀茂神社・社家町)

Norichan

2018年05月21日 06:30

緑萌える草の石橋。




そんな草橋の下を、神聖な水が流れます。




上賀茂神社の中を流れてきた「ならの小川」は、社家町に入ると「明神川」となります。




社家町の東のはずれにある樹齢500年といわれるクスノキ。
この藤木社は明神川の守護神です。




川音を聞きながらの散策。




振り返ると、遥かに比叡山が背伸びをしていました。



(2018年5月6日撮影)

関連記事