Norichanフォトチャンネルα
西寺が視えた! (西寺跡)
Norichan
2019年03月07日 06:30
大きな石が、丘の上に鎮座します。
丘の上には大きな木。
ここは西寺跡。
東寺と朱雀大路を隔ててそびえていた西寺。
今は、礎石と大きな木が2本立つだけですが、心の眼で視ると、確かに西寺が建っています。
今は、子供が遊び、近所の老人の憩いの場所。
でも、この地は、確かに西寺がそびえ、賑わいを見せていた場所だと実感させてくれるパワースポットです。
(2019年2月27日札)
関連記事
ツツジと比叡山(左京区・妙満寺)
銀輪が駆け抜ける(京都府八幡市・木津川)
温かさを感じて(京都府八幡市・流れ橋)
せせらぎを聴きながら(中京区・Time'sビル)
日本の印象(上京区・出町桝形商店街)
素敵なピアノを聴きながら(下京区・京都駅ビル7階ピロティ)
素敵なタイムトンネル(下京区・京都駅ビル空中回廊)
Share to Facebook
To tweet