Norichanフォトチャンネルα
旧東海道のお地蔵さん(山科地蔵徳林庵)
Norichan
2021年03月28日 15:30
六角形の素晴らしいお堂。
山科の旧東海道沿いに建つ山科地蔵徳林庵。
今朝も、近所のみなさんがお参りです。
この地は盲目の「琵琶法師の聖地」といわれていて、「目の神さん」「山科地蔵」「ひとやすさん」などとも呼ばれます。
このご婦人も、お線香を頭や目に擦ってからお参りされていました。
そばの木の下には、可愛いお地蔵さん。
満開の桜が咲き誇っていました。
(2021年3月26日撮影)
関連記事
贅沢すぎるペットフード(伏見区・醍醐)
懐かしいホーロー看板(上京区・上七軒)
揺れるみたらし団子(上京区・上七軒)
椿も楽しむ(伏見区・城南宮)
私にも写せます(伏見区・城南宮)
春を迎える(北区・平野神社)
春を忘るな(上京区・北野天満宮)
Share to Facebook
To tweet