Norichanフォトチャンネルα
照千一隅(山科・毘沙門堂)
Norichan
2022年01月26日 06:30
雪の積もった山科毘沙門堂。
勅使坂から雪晴れの山科の街並みを望みます。
杉の影で雪を被った南天の木。
『照千一隅』一隅を守るは千里を照らすなり ‥‥伝教大師
すべての人がそれぞれの分野で全力を尽くして生きて行くことが、結局は国全体を照らすことになるという教えのようです。
雪の切間から、太陽が山門を照らし始めました。
(2022年1月21日撮影)
関連記事
銀輪が駆け抜ける(京都府八幡市・木津川)
温かさを感じて(京都府八幡市・流れ橋)
せせらぎを聴きながら(中京区・Time'sビル)
日本の印象(上京区・出町桝形商店街)
素敵なピアノを聴きながら(下京区・京都駅ビル7階ピロティ)
素敵なタイムトンネル(下京区・京都駅ビル空中回廊)
駅に溢れる人々(下京区・京都駅ビル北側通路壁面)
Share to Facebook
To tweet