たらい舟が飛ぶ(大垣市・たらい舟)
舟溜まりに浮かぶ大きな『たらい舟』♪
そんな大きなたらいが宙に舞います♪
ここは大垣市内を流れる水門川。
この川では季節限定で、たらい舟下りや舟下りが行われています。
このたらい舟川下りは、関ケ原合戦の際に、石田三成に仕えた山田去歴の娘「おあん」が、たらいに乗って、落城する大垣城から抜け出したという戦国秘話に基づいているそうです。
船頭さんを含めて最高4名の定員。
下船場所付近で、下ってきた『たらい舟』が引き上げられます。
松尾芭蕉の奥の細道むすびの地を、ゆっくり『たらい舟』で散策したいものです♬
(2023年9月2日撮影)
関連記事