Norichanフォトチャンネルα
十石舟がゆく (伏見区・十石舟)
Norichan
2024年10月10日 06:30
酒蔵の脇の川を舟がゆきます♪
この舟は伏見の十石舟。
この水路は、豊臣秀吉が伏見城築城の材木などの運搬のため治水工事で整備され、その後は伏見の港町は大津、京都、奈良などの物資を淀川を通じて大阪まで運搬する物流の拠点に。
美味しいお酒もこの川を通じて大阪まで運ばれたのでしょう。
曼珠沙華が秋の風も運んでくれました。
(2024年10月2日撮影)
関連記事
美味しさの要(左京区・土井志ば漬本舗)
赤紫蘇の畑へ(左京区・土井志ば漬本舗)
ツツジと比叡山(左京区・妙満寺)
銀輪が駆け抜ける(京都府八幡市・木津川)
温かさを感じて(京都府八幡市・流れ橋)
せせらぎを聴きながら(中京区・Time'sビル)
日本の印象(上京区・出町桝形商店街)
Share to Facebook
To tweet