京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2009年02月10日

空の見える空間 (JR京都駅)

JR京都駅は、今で四代目。
この駅ビルは、1994年の平安遷都1200年記念事業のひとつとして、設計が国際指名コンペされたので有名。
最終的には、大阪の梅田スカイビルや札幌ドームなどを設計した日本人の原広司氏の設計によるものになりました。
景観条例などの制約を受けながらも、スケールの大きな建物です。
駅ビルの中には巨大な空間がありながら、外からはその巨大さを感じないのが不思議です。

駅ビルの中からは、随所に、空を見ることができます。
京都タワーもその空間から望むことが出来ます。




ガラス越しに、京都タワーと空が望めます。




この幾何学的な構造物は、本当にここが古都京都なのかと疑いたくもなります。
しかし、見える空の青さは、太古の昔から変わりません!




この大階段の下には、JR京都伊勢丹のお店があります。




そして、その大階段の向こうには、大空が広がっています。
太古から変わらない「青空」が・・・




大空と一体になった、そんな壮大な空間を持つ京都駅ビル。

古いものを大切にする一方で、新しいものをどんどん取り入れていく京都。
これが京都の凄さだと思います。

  

Posted by Norichan at 19:00Comments(4)京の旅