京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2013年06月25日

吉祥天の夏越の大祓い (吉祥院天満宮)

南区の吉祥院にある吉祥院天満宮にも茅の輪が建ちました。




吉祥院天満宮は、菅原道真がなくなって31年目に誕生の地に創建された最初の天満宮だそうです。




人形(ひとがた)に息を吹きかけることで人形にその人の分魂が宿り、大祓式(おおはらいしき)で神主がお焚き上げをすることで、半年間の罪や穢れが祓い清められるといわれています。




道真公の祖父が遣唐使の命を受けて唐へ渡る途中で暴風に遭い船上で吉祥天女の霊験を得て無事任務を終えて帰国し、そこで、お堂を建てて吉祥天女の像を祀ったところから、吉祥院という地名にもなったそうです。




やっと梅雨らしい雨が降り出した京都市内。
夏越の大祓いが終われば、祇園祭を迎える京都です。


(2013年6月23日撮影)  

Posted by Norichan at 06:20Comments(2)京の旅