京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2017年08月11日

光のハス (奈良公園・ライトアッププロムナード)

光のハスが咲きました。




美しいハス思わせる花を咲かせるのは、ロウソクのともしび。




奈良公園周辺で行われている「ライトアッププロムナード・なら2017」




色々なデザインのともし火が、街を照らします。




そして、その光の中でのコンサートも。




鷺池に浮かぶ浮見堂も、光に包まれました。


(2017年8月10日撮影)  

Posted by Norichan at 08:30Comments(0)

2017年08月10日

日本の将来を見た障子 (岩倉・岩倉具視幽棲旧宅)

素敵な障子の向こうに素敵な庭。




外からはこの障子の意匠は見れません。




ここは、岩倉具視幽棲旧宅。




明治維新。
坂本龍馬や中岡慎太郎もここに岩倉具視を訪ねて、将来の日本が語られました。




外とは違う内の風景。
そこから何かを感じます。




外国からの圧力を感じながら、日本の将来が真剣に語られたのでしょう。
嘘や偽りのない真剣勝負で・・・




そんな気概のある政治家の到来を待ちます。




明るい光が差し込みますように。


(2017年7月8日撮影)  


Posted by Norichan at 08:30Comments(0)京の旅

2017年08月09日

月夜の花 (浜大津・びわこ花火大会)

夜空に大輪の花が咲きました。




今夜は、台風一過のお月様も綺麗です。




月夜に花火。




素敵な夜です。




フィナーレは、華やかな煌めき。




花火は、一瞬に消えゆくから美しいのでしょうか。


(2017年8月9日撮影)

  

Posted by Norichan at 08:10Comments(0)琵琶湖のほとり

2017年08月08日

お地蔵さんの笑顔 (東福寺・霊源院)

門の向こうに素敵な笑顔が見えました。




いろんな表情のお地蔵さん。




手水舎のお地蔵さんも笑顔です。




そんな夏の日差しが照りつける東福寺塔頭の霊源院です。


(2017年7月7日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(0)京の旅

2017年08月07日

俗世界を越える橋 (東福寺・臥雲橋)

素敵な木造りの橋は、俗世界を離れる架け橋です。




その架け橋を渡ると、緑の大海原が広がります。




そこは、一抹の雄大な絵画になります。




その橋は、臥雲橋(がうんきょう)




この橋から見る東福寺の通天橋は、絶好の撮影スポットです。


(2017年7月7日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(0)京の旅

2017年08月06日

お魚さんに触ったよ♪ (京都水族館)

お魚さんに触ったよ♪




ぼくは、オットセイと遊んだよ♪




私たちは、水の中よ♪




そんな楽しい声が聞こえてきそうな水族館です。


(2017年8月2日撮影)  

Posted by Norichan at 07:00Comments(0)京の旅

2017年08月05日

暑い時にはダイビング♪ (京都水族館)

暑い夏には、海に潜るのが一番です。




きょうの海は、イワシの大群です。




エイも寄ってきました。




仲間のダイバーも楽しく魚と戯れながら、餌をあげます。




楽しいダイビング体験です♪




そんな海中は、京都水族館の大水槽です。


(2017年8月2日撮影)  

Posted by Norichan at 06:30Comments(0)京の旅

2017年08月04日

黄昏れ時 (浜大津港・ミシガン号)

黄昏れ時の浜大津港。



ひと昔前は、「はり丸」の「たそがれショウボート」というのがありました。




今も昔も、黄昏れ時の風景は、愛の予感がします。




たそがれの湖上へショウボートが出帆です。




びわこ花噴水にも明かりが灯りました。


(2017年7月30日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(0)琵琶湖のほとり

2017年08月03日

ディズニーランドみたい♪ (浜大津港・ミシガン号)

まるで、ディズニーランドの蒸気船マークトウェイン号みたい。




こちらは、それよりももっと大きい外輪船ミシガン号です。




きょうもたくさんのお客様で賑わいます。




信長様もご乗船だったようです・・・。


(2017年7月30日撮影)  

Posted by Norichan at 06:30Comments(0)琵琶湖のほとり

2017年08月02日

泥の中から美しきもの (滋賀草津・烏丸蓮根)

白いハスの花が咲いています。




しかし、このハスの花は、観賞用ではありません。




食用のためのレンコン畑です。
烏丸蓮根。




室町時代には、すでに近くの志那浜(草津市)の蓮が景勝地として有名になっていたそうです。




美しい花の咲く根は、深い水の泥の中。
美味しいレンコンと美しいハスの花は、泥の中から生まれます。


(2017年7月30日撮影)  

Posted by Norichan at 06:40Comments(0)琵琶湖のほとり

2017年08月01日

戻ってきたハスの花 (滋賀草津・烏丸半島)

琵琶湖にある烏丸半島に、ハスの花が帰ってきました。




数年前までは、半島の一面に群生していたハス。




早朝に通ると、ハスが花を開く「ポンポン」という音が聞こえていました。




そんなハスが、可愛い花を咲かせます。




水温や汚れなどのいろんな理由があるのでしょうか。




烏丸蓮根でも知られたこの地域。
これからも美しいハスの花が咲きますように。


(2017年7月30日撮影)  

Posted by Norichan at 06:40Comments(0)琵琶湖のほとり