京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2010年05月28日

明かり取りの美学 (キンシ正宗堀野記念館)

キンシ正宗の発祥の地。
この堀野記念館は、創業の精神を受け継ぐ貴重な町屋建築です。

昼なお暗い京町屋には、いろんな明り取りがあります。

明かり取りの美学 (キンシ正宗堀野記念館)


酒蔵の天明蔵前の天井に見つけた明り取りは、私のこころに響きました。

明かり取りの美学 (キンシ正宗堀野記念館)


客人の対応や商談で活気に満ちていた1階の帳場なる切子格子。
外の光や風をやさしく引き込みます。

明かり取りの美学 (キンシ正宗堀野記念館)


2階は現在のロフト。
住み込み人が寝起きしていた部屋です。
表構えに設えられた窓は、土で塗りこめられて、それが虫籠のように見えるので、虫籠窓と言われます。
でも、部屋には、明るい光が差し込みます。

明かり取りの美学 (キンシ正宗堀野記念館)


表からは、こんな感じの虫籠です。

明かり取りの美学 (キンシ正宗堀野記念館)



同じカテゴリー(京の旅)の記事画像
きもので散策(右京区・渡月橋)
桜花の池から(右京区・天龍寺)
桜に囲まれて(南区・東寺)
こんなところの桜の木(中京区・新京極商店街)
市役所で咲く(中京区・京都市役所)
町家に桜(中京区・セカンドハウスケーキワークス東洞院)
同じカテゴリー(京の旅)の記事
 きもので散策(右京区・渡月橋) (2024-04-19 06:30)
 桜花の池から(右京区・天龍寺) (2024-04-17 14:40)
 桜に囲まれて(南区・東寺) (2024-04-17 06:30)
 こんなところの桜の木(中京区・新京極商店街) (2024-04-15 12:30)
 市役所で咲く(中京区・京都市役所) (2024-04-15 06:30)
 町家に桜(中京区・セカンドハウスケーキワークス東洞院) (2024-04-12 17:30)

Posted by Norichan at 10:00│Comments(0)京の旅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。