京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2008年10月23日

宇治川を渡る

宇治川を渡るJR奈良線の電車です。
私には、昔の山手線のイメージが強いのですが・・・

宇治川を渡る


平行して宇治川に架かる宇治橋は、チョッと趣のある橋。

宇治川を渡る

宇治川を渡る


吹く風は、柳も欄干も冬の風だと感じているようです。

宇治川を渡る


電車が、風のように通過して行きました。

宇治川を渡る


宇治川の上流は、本当にきれいな清流です。

宇治川を渡る


同じカテゴリー(鉄道)の記事画像
光る君へ(大津市・三井寺駅)
丸い線路(三重県・三岐鉄道阿下喜駅)
水仙咲く駅(西京区・松尾大社駅)
電車が飛び出した(大津市・錦織車庫)
走る紫式部とれいん(東海道本線・紫式部とれいん)
小関越えで山科へ(大津市〜京都市・小関越え)
同じカテゴリー(鉄道)の記事
 光る君へ(大津市・三井寺駅) (2024-04-01 18:30)
 丸い線路(三重県・三岐鉄道阿下喜駅) (2024-03-28 06:30)
 水仙咲く駅(西京区・松尾大社駅) (2024-03-19 12:30)
 電車が飛び出した(大津市・錦織車庫) (2024-03-16 06:30)
 走る紫式部とれいん(東海道本線・紫式部とれいん) (2024-02-10 06:30)
 小関越えで山科へ(大津市〜京都市・小関越え) (2024-02-04 12:30)

Posted by Norichan at 20:30│Comments(6)鉄道
この記事へのコメント

山手線は、ゲタ電です。全身ウグイス色は、好きではありません。全身焦げ茶(ブドウ色)で側面に、紺色地に白文字で「山手線」と書かれた楕円のホーロー地プレートが、原点と思います。
橋もテッコンキンクリートだと、興ざめです。流されないため、である事は解ってますが…。デッキガーターを近代的車両が渡るって、好い画だねぇ。
Posted by ランパパ at 2008年10月23日 22:19

ランパパさんへ♪
「ゲタ電」は死語になりましたね。
でも、私の記憶の中には、まだこげ茶の山手線を覚えてます。
山手線の読み方が「YAMATE」から「YAMANOTE」に変わった時も写真を撮りに行きました。
Posted by Norichan at 2008年10月23日 22:39

今の奈良線の電車を眺めていても、Norichanの脳裏には、遠い昔の日の山手線が見えていたんだと思っています。
Posted by 波照間礼文 at 2008年10月24日 08:42

波照間礼文さんへ♪
鶴見川の鉄橋でゲタ電を見たことがあります。
その時はD51も走っていました。
緑の山手線は、結構私の中では印象が強いです。
Posted by Norichan at 2008年10月24日 20:49

橋が一昔前風で良い感じですね(^○^)。
そんな橋をゆっくり歩いてみたいです。
季節を感じることが出来そうですね。
Posted by みり at 2008年10月25日 01:12

みりさんへ♪
紅葉が真っ盛りになったら、この宇治橋を渡ってみたいですね。
あと1ヶ月で、全山紅葉になるんでしょうか。
Posted by Norichan at 2008年10月25日 08:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。