残ってるだけマシなのかな (梅小路公園)
日本で初めて走り出した京都市電。
残された車体が、ショップに変身。
「市電ショップ」ですか・・・
こちらは、きっちり保存されている市電の車内。
走らないですが、昔の懐かしさが残っています。
昔の市電の路線図がそのままに残されているのがうれしいです。
架線のない公園内を走る27号機。
リチウムイオン電池動力に改造されたサイボーグです。
でも、潰されたり、みすぼらしい姿で放置されるよりは、こんな形ででも残されているだけマシなんでしょうか。
昔の遺産を保存することは、本当に難しいです。
必要なのは、行政と事業者の情熱でしょうか・・・
(2016年2月11日撮影)
現に今でも、広島に行けば、昔と同じ姿で元気に走る「京都市電」に乗れます。
昔の思い出が、フラッシュバックです。
【京都市電だ! (広島・広島電鉄)】 ⇒ クリックでリンクします!
関連記事