Norichanフォトチャンネルα
思いやりを大切に(下京区・文子天満宮)
Norichan
2025年01月27日 06:30
いっぱいの「思いやり」♪
ここは文子天満宮。
文子天満宮は、菅原の道真公を「天神」としてわが国で最初におまつりした神社で「天神信仰発祥の神社」といわれています。
境内に飾られた書き初めの大作♪
今年早々の世界中の様々なニュースを見ていて、この言葉が身に染みるスタートになりました♬
「思いやり」を大切に!
(2025年1月16日撮影)
関連記事
思いやりを大切に(下京区・文子天満宮)
太陽はアーチスト(守山市・佐川美術館)
未来のあたり前をつくる(京北町・京都里山SDGsラボ)
ひまわりに願いを(三重県亀山市・関)
ウクライナからの手紙(中京区・アートスペース余花庵)
草木染めへの思い(南区・イオンモールKYOTO)
私の溶ける庭(大津市・滋賀県立美術館)
Share to Facebook
To tweet