2024/07/13 12:30:00
擬宝珠
2024/07/13 三条大橋の弥次喜多道中(中京区・三条大橋)
2024/03/12 擬宝珠の想い(下京区・東本願寺)
2022/02/21 雪晴れに(大津市・葛川)
2021/10/06 擬宝珠のある橋(大津・瀬田唐橋)
2021/09/01 古くなった欄干(三条大橋)
2021/02/25 もしもし電話七番です(蒲生郡日野町・近江日野商人館)
2020/09/27 琵琶湖の水位の守り神(大津・鳥居川)
2020/07/10 擬宝珠越しに塔を見る(清水寺)
2019/11/01 威容を誇る橋(三条大橋)
2019/07/09 輝く擬宝珠(東本願寺)
2018/07/02 朱色の雅・金色の輝き (石清水八幡宮)
2024/03/12 擬宝珠の想い(下京区・東本願寺)
2022/02/21 雪晴れに(大津市・葛川)
2021/10/06 擬宝珠のある橋(大津・瀬田唐橋)
2021/09/01 古くなった欄干(三条大橋)
2021/02/25 もしもし電話七番です(蒲生郡日野町・近江日野商人館)
2020/09/27 琵琶湖の水位の守り神(大津・鳥居川)
2020/07/10 擬宝珠越しに塔を見る(清水寺)
2019/11/01 威容を誇る橋(三条大橋)
2019/07/09 輝く擬宝珠(東本願寺)
2018/07/02 朱色の雅・金色の輝き (石清水八幡宮)
Posted by Norichan at 2024/07/13