京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2015年07月29日

フェルメールの名画を楽しむ♪ (祇園甲部歌舞練場八坂倶楽部)

畳と障子の部屋に飾られた絵画。

フェルメールの名画を楽しむ♪ (祇園甲部歌舞練場八坂倶楽部)


ここは、祇園甲部歌舞練場の八坂倶楽部。
大正時代に造られた重要文化財です。

フェルメールの名画を楽しむ♪ (祇園甲部歌舞練場八坂倶楽部)


そこで開かれているのが、「フェルメール 光の王国展」です。

フェルメールの名画を楽しむ♪ (祇園甲部歌舞練場八坂倶楽部)


彼の有名な作品の一つ「真珠の耳飾りの少女」
しかし、これは本物ではなく、「リ・クリエート」作品です。
「模造」ではなく、「再創造」
この作品の色彩は、フェルメールが描いた当時の約350年前の色彩に迫った「本物を超える複製画」

現在の色彩との差を確認するために導入されているのが、「AR技術」を使った試みです。
スマホにアプリをダウンロードして作品に近づけると、現在の色彩との差を確認できます。

フェルメールの名画を楽しむ♪ (祇園甲部歌舞練場八坂倶楽部)


こちらの「合奏」という作品では、写真技術が生み出される以前から、フェルメールが正確に遠近法を活用していたことが確認できます。

フェルメールの名画を楽しむ♪ (祇園甲部歌舞練場八坂倶楽部)


本物でなくても、多くの人々が鑑賞に訪れます。
絵を見るってどういうこと?

「絵を見るってどういうこと? 本物じゃないフェルメールから考える」
http://www.cinra.net/column/vermeerhikari_report

フェルメールの名画を楽しむ♪ (祇園甲部歌舞練場八坂倶楽部)


名画を、こんな形で楽しむのも素敵なことだと思いました。

フェルメールの名画を楽しむ♪ (祇園甲部歌舞練場八坂倶楽部)
(2015年7月26日撮影)

『フェルメール 光の王国』展
祇園甲部歌舞練・八坂倶楽部
http://www.re-create.gallery/vermeer2015kyotogion/


同じカテゴリー(京の旅)の記事画像
こんな山里の下にトンネル?(右京区・京北井戸町)
山門を守る枝垂れ桜(右京区・常照皇寺)
咲いた咲いた(右京区・宝泉寺)
桜の開花にききみみを(右京区・宝泉寺)
鯉も泳ぐ(北区・中川北山町)
美しく咲いた桜(右京区・ウッディー京北)
同じカテゴリー(京の旅)の記事
 こんな山里の下にトンネル?(右京区・京北井戸町) (2024-04-26 12:30)
 山門を守る枝垂れ桜(右京区・常照皇寺) (2024-04-26 06:30)
 咲いた咲いた(右京区・宝泉寺) (2024-04-24 06:30)
 桜の開花にききみみを(右京区・宝泉寺) (2024-04-23 06:30)
 鯉も泳ぐ(北区・中川北山町) (2024-04-22 06:30)
 美しく咲いた桜(右京区・ウッディー京北) (2024-04-21 06:30)

Posted by Norichan at 06:50│Comments(0)京の旅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。