京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2010年04月04日

入学生がいなくても、桜は咲きました (立誠小学校)

木屋町通りの高瀬川沿いにある京都市立立誠小学校。

明治2年(1869)、三条河原町あたりに開校した下京第六番組小学校が、明治10年に立誠という名前に代わり、大正期に火災で類焼したため、昭和2年、この高瀬川沿いに新築移転されました。
でも、児童数の減少に伴い他の学区と統合され、平成5年に廃校に・・・

講堂の前に、校歌のオブジェがありました。
この手形は、卒業生の思い出です。

入学生がいなくても、桜は咲きました (立誠小学校)


素敵な廊下からは、授業を終えた子供達が飛び出してきそうです。

入学生がいなくても、桜は咲きました (立誠小学校)


「階段を走るな!」そんな声が聞こえそう。

入学生がいなくても、桜は咲きました (立誠小学校)


暑い夏の京都。
運動場で遊んだ子供達が、頭から水をかぶったんでしょうね。

入学生がいなくても、桜は咲きました (立誠小学校)


外壁のレリーフがおしゃれです。

入学生がいなくても、桜は咲きました (立誠小学校)


ピカピカの1年生を迎えていた桜が、今年も咲きました。

入学生がいなくても、桜は咲きました (立誠小学校)


同じカテゴリー(京の旅)の記事画像
何してるのかな?(南丹市美山町・かやぶきの里)
ソフトクリームに誘われて(南丹市美山町・美山ふれあい広場)
春のおとずれ(南丹市美山町・かやぶきの里)
こんな山里の下にトンネル?(右京区・京北井戸町)
山門を守る枝垂れ桜(右京区・常照皇寺)
咲いた咲いた(右京区・宝泉寺)
同じカテゴリー(京の旅)の記事
 何してるのかな?(南丹市美山町・かやぶきの里) (2024-04-28 06:30)
 ソフトクリームに誘われて(南丹市美山町・美山ふれあい広場) (2024-04-27 12:30)
 春のおとずれ(南丹市美山町・かやぶきの里) (2024-04-27 06:30)
 こんな山里の下にトンネル?(右京区・京北井戸町) (2024-04-26 12:30)
 山門を守る枝垂れ桜(右京区・常照皇寺) (2024-04-26 06:30)
 咲いた咲いた(右京区・宝泉寺) (2024-04-24 06:30)

Posted by Norichan at 12:00│Comments(2)京の旅
この記事へのコメント

今もちゃんと大切に建物が保存されていることが素晴らしいですね。
建物がきちんとしていると、生徒たちも背筋がピンと伸びて、一生懸命勉強する気持になれるかもしれません。
何かの形で、ずっと残されていくことを祈りたいです。
Posted by みり at 2010年04月04日 19:04

みりさんへ♪
この小学校は、それほど手を加えずに、そのままで残されています。
いまは、地域のイベントなどに使われています。
この時も「桜祭り」のイベントでした。
校庭にも、多くの人が帰ってきていました。
卒業生には、懐かしいでしょうね。
Posted by Norichan at 2010年04月04日 19:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。