京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2019年08月31日

卵の印象 (下鴨神社・御手洗社)

卵が、静かな水面に映り込みます。




下鴨神社の摂社御手洗社にある御手洗池は、葵祭の斎王代による禊(みそぎ)の儀などの儀式が行われる神聖な池。




ここでは、水占いもできる場所です。




卵に込められた思いが、ふと頭の中に閃きました。


(2019年8月26日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(2)京の旅

2019年08月30日

願いを叶え給え (下鴨神社・河合神社)

浴衣姿の女の子が、手鏡を奉納します。




手鏡の形をした絵馬が奉納されているのは、下鴨神社の中にある河合神社。
ご祭神は女性の守護神である玉依姫命。




絵馬の手鏡を美しくするための化粧室も完備されています。




それぞれの願いを込めつつ、手鏡にお化粧を施します。




「私のお願いも叶いますように!」


(2019年8月26日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(2)京の旅

2019年08月29日

一本橋を渡ろ (白川・行者橋)

「一本橋を渡ろ!」




「おかあさんといっしょに渡ろ!」




白川に架かる行者橋。




美しい白川の流れ。




芙蓉の花が咲きます。




晴れた普段の午後です。


(2019年8月18日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(5)京の旅

2019年08月28日

もみじの影 (下鴨神社・光の祭)

もみじの影が映ります。




世界遺産の下鴨神社で行われている「光の祭」




「光の祭」のオブジェに、もみじの影が映ります。





まだまだ青いもみじ。




その影が映ります。




影が創り出す芸術。




卵の中に埋め込んだよに、もみじが輝きます。


(2019年8月26日撮影)  

Posted by Norichan at 06:30Comments(5)京の旅

2019年08月27日

卵を産んだ世界遺産 (下鴨神社・光の祭)

御手洗池(みたらいいけ)に並んだ卵型の物体。




世界遺産が卵を産みました。




下鴨神社の境内で開催されている「光の祭」のオブジェです。




夜になると、幻想的な世界が広がります。




参道の横にも。




京都は、古いものを守るだけではなく、新しいものにも積極的に取り組む未来志向の町です。


(2019年8月26日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(4)京の旅

2019年08月26日

階段が絵になる美術館(細見美術館・世界を変える美しい本)

屋外の階段 を使って各階の展示室へ。




岡崎公園にある細見美術館。




移動の階段からは、青空が広がります。




階段にあった椅子にも、美的な印象を受けます。




今回は、絵本の原画展 (8月18日に終了)
「世界を変える美しい本」インド・タラブックスの挑戦。




素敵な絵本と原画が並びます。




階段を伝って、美しい絵本と原画の世界に浸ります。


(2019年8月18日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(2)京の旅

2019年08月25日

立派な松に囲まれて(堅田・浮御堂)

湖の中に浮かぶお堂。




堅田にある浮御堂。




立派な松に囲まれたお寺です。




自由に、そしてたくましく枝を伸ばす松たち。




浮御堂へは松の枝のトンネルをくぐります。


(2019年8月22日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(4)琵琶湖のほとり

2019年08月24日

地下街でも地蔵盆(御池〜三条・地蔵盆)

地蔵盆の提灯が揺れます。




京都を中心とする地域で盛んな地蔵盆。
御池の地下街でも行われています。




地蔵盆では、お菓子をもらい、ゲームをしたり、数珠回しをしたり。




三条通りのお宅でも地蔵盆です。


(2019年8月18日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(3)京の旅

2019年08月23日

私にも写せます! (大津・水口泰司写真教室)

「こうしたら綺麗に撮れるんですよね!」




堅田で開かれた写真教室。




誰もが、スマホをもって写真を撮れるようになりました。




「私にも写せます!」
年齢は問いません。


(2019年8月22日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(3)琵琶湖のほとり

2019年08月22日

船の上で♪ 青空の下で♬ (びわ湖・ジャズクルーズ)

びわ湖クルーズの船の上で、ジャズが演奏されます。




青空の下で、ジャズが演奏されます。




びわ湖に就航する屋形船四季。




まだまだ暑い日差しの中、比叡山を借景にした船の上で、素敵なジャズ演奏が流れます。


(2019年8月21日撮影)

  


Posted by Norichan at 06:30Comments(3)音楽琵琶湖のほとり

2019年08月21日

船での神輿巡行(瀬田川・建部大社船渡御)

建部大社のお神輿が瀬田浜に戻ってきました。




お神輿が帰ってきた合図に、船から花火が上がります。




それに呼応するように、大きな花火がお神輿を迎えます。




江州音頭が流れるなか、浜のまわりをお神輿が巡ります。




十六夜の月も、お神輿の帰還を照らします。
そんな建部大社の船渡御のクライマックスです。


(2019年8月17日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(4)琵琶湖のほとり

2019年08月20日

お船に乗った神輿(建部大社・船渡御)

お神輿が双龍の船に乗って、瀬田川を南郷に向かいます。




建部大社の夏まつりの船渡御。




お神輿は、夕闇迫る南郷黒津浜に到着。




神事が行われます。




そして、幻想的な夕暮れのなか、瀬田浜へ戻ります。


(2019年8月17日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(4)琵琶湖のほとり

2019年08月19日

かがり火、揺れる (左大文字)

かがり火に、若者の顔が浮かび上がります。




左大文字の送り火点灯のための親火供養が行われます。




先祖の御霊を送るために、私もお参りです。



町内のかがり火に点灯されました。


(2019年8月16日撮影)




  


Posted by Norichan at 06:30Comments(3)京の旅

2019年08月18日

十六夜の大文字 (丸太町・大文字送り火)

右大文字の送り火が灯りました。




鴨川の向こうには妙法。




今宵は、十六夜の月が綺麗です。


(2019年8月16日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(3)京の旅

2019年08月17日

松明に導かれ(左大文字・送り火)

大松明が、左大文字に向かいます。




菩提寺を松明行列が出発します。




金閣寺の近くにある左大文字への暗い山道を、松明の明かりで登っていきます。




大文字の送り火は、お盆の精霊を送る伝統行事として大切に引き継がれます。


(2019年8月16日撮影)  


Posted by Norichan at 07:00Comments(5)京の旅

2019年08月16日

夕空あかねいろ (浜大津)

茜色のそら。




昼と夜の狭間の色は、何と鮮やかなんでしょう。




夜の主役が現れました。


(2019年8月12日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(3)琵琶湖のほとり

2019年08月15日

空から見た風景 (堅田・水口泰司写真展)

空から見た様々な風景が目の中に飛び込みます。




JR湖西線和邇駅前の平和堂内で開催されている水口泰司写真展「空から見た風景」




会場には、日本各地の空の景色から海外の珍しい風景まで。




水口氏は、海外での動物写真なども発表されている写真家。




しばしの空の旅を味わってみてはいかがでしょうか。


(2019年8月14日撮影)

水口泰司写真展
「空から見た風景」
日時:8月14日(水)〜9月30日(月)
場所:JR湖西線和邇駅前 平和堂和邇(わに)店2階
   わに平ギャラリー 都千本
入場無料
電話:TEL 077-594-5941  


Posted by Norichan at 06:30Comments(7)琵琶湖のほとり

2019年08月14日

窓の外の風景(京都国立近代美術館)

窓の外には、真夏の緑!




窓の外には、赤いパラソル。




そして、窓の外には、平安神宮の大鳥居。




ここは、「京都国立近代美術館」
8月から始まった企画展『ドレス・コード?着る人たちのゲーム』




では、着ることの意味を覗いてみます!


(2019年8月12日撮影)

ドレス・コード? 着る人たちのゲーム】
2019年8月9日(金)〜10月14日(月・祝)
京都国立近代美術館にて


http://www.momak.go.jp  


Posted by Norichan at 06:30Comments(1)京の旅

2019年08月13日

かがり火揺れる京の七夕(堀川通り)

かがり火が揺れます。




堀川通りで開かれているイベント「京の七夕」




かがり火と可愛い提灯が揺れます。




地元の人たちの手作りイベントになったこのイベント。




ドラゴン花火に、「京炎」の文字が浮かび上がります。




地元の小学生の手作り提灯も可愛く揺れます。


(2019年8月11日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(4)京の旅

2019年08月12日

朱色の印象 (平安神宮)

朱色が真っ青な空に輝きます。




平安神宮の大鳥居。




朱色の鳥居の向こうには、法然院。




そして、比叡山。




平安神宮の応天門前は炎天下でも賑わいます。




ヒマワリさえ暑くてたまらない、38℃の京都です。


(2019年8月11日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(2)京の旅