京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2018年02月28日

アフタヌーンティー (京都国際会館前・ドルフ)

ジノリのカップでアフタヌーンティーです。




シクラメンの花が可愛く咲きます。




ここは、京都国際会館近くにある「ドルフ」




庭の大きな木の枝が新芽を出すのを待っています。


(2018年2月24日撮影)  

Posted by Norichan at 06:30Comments(1)京の旅

2018年02月27日

絵馬には梅満開(梅宮大社)

可愛い梅の描かれた絵馬。
絵馬には梅が満開です。




ここは、梅宮大社。




鳥居の向こうには、酒樽が並んだ山門。
ここは、酒造の神様が祀られているので、酒樽が並びます。




満開の梅には、少々早かったようです。




それでも梅の香りが漂います。




「お参りしてきたよ!」
そんな元気な子供の声が聞こえました。


(2018年2月24日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(2)京の旅

2018年02月26日

素晴らしい季節センサー(北野天満宮)

北野天満宮の梅が咲き出しました。




紅梅も花を開き始め出しました。




敏感に季節を感じる植物のセンサー力には、ただただ感心します。




観光客は、楽しそうにカメラのセンサーを向けます♪




そんな梅の香り漂う北野天満宮。
確かに暖かさを感じ出しました。


(2018年2月24日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(1)京の旅

2018年02月25日

琵琶湖の幸をいただく (浜大津駅・こだわり朝市)

朝の駅に、暖かい湯気が立ち上ります。




琵琶湖の沖島のみなさんが、湖の幸を売りに来ます。



毎月第3日曜日朝8時~12時まで、京阪浜大津駅で開催される「浜大津こだわり朝市」




ワカサギが、美味しく揚がりました♪


(2018年2月18日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(1)琵琶湖のほとり

2018年02月24日

ちょっと洒落た時間(近江八幡 西の湖・petit CANAL)

湖面の光が、素敵な窓際のテーブルに差し込みます。




ここは、近江八幡安土町にある洒落たレストラン「petit CANAL」




この湖は、琵琶湖ではなく、内湖の「西の湖」です。




きょうはここで素敵なランチです。




ちょっとしたリゾート気分を味わいながらの洒落た午後の時間です。


(2018年2月4日撮影)  


Posted by Norichan at 07:00Comments(1)琵琶湖のほとり

2018年02月23日

光る淡海 (近江八幡・琵琶湖岸)

淡い光が輝きます。




湖面の輝きの向こうには沖島。




対岸には、雪をいただく比良の山々。




芽吹く時をゆっくり待つ湖岸の樹々です。


(2018年2月4日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(1)琵琶湖のほとり

2018年02月22日

白川沿いの美味しい店(三条通白川橋・祇園饅頭)

美味しそうな和菓子の品書き。




ここは、有名な「祇園饅頭」の工場で、小売もしてくれます。
私は、いつもの黒豆入りのまめ餅を。
出来たてを包んでくれました。




お店を出ると、路地には行列ができていました。




お店の横を流れる白川。
綺麗な水が流れて、京都の風情を感じます。




白川に夕方の光が輝き出しました。


(2018年2月18日撮影)
  

Posted by Norichan at 07:00Comments(1)京の旅

2018年02月21日

職人さんは芸術家 (妙心寺道・竹豊竹材店)

竹ぼうきが芸術品に見えます。




竹ぼうきをあみだした職人さんは、間違いなく芸術家。




こんな素敵な造形美を造る職人さん。




京都の町は、伝統息づく芸術家の町です。


(2018年2月4日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(2)京の旅

2018年02月20日

青空を駆ける (平安神宮・京都マラソン)

青空を駆け抜けた京都マラソン。




平安神宮を目指したランナーがゴールです。




鴨川も快晴です。




青空の下での完走、おめでとうございます!


(2018年2月18日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(1)京の旅

2018年02月19日

ご褒美は笑顔!(平安神宮・京都マラソン)

フルマラソンのご褒美は、最高の笑顔です。






長い道のりの苦しさは、ゴールが笑顔に変えてくれます。




それを迎えるボランティアにも、素敵なランナーから笑顔のおすそ分けです。




笑顔の輪が広がる京都マラソン。




ゴール前で、一人づつ握手で出迎える市長も笑顔です。




「優勝」って、優しいって書くんですね!
走った人は、みんな優勝です!
おめでとうございます!


(2018年2月18日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(2)京の旅

2018年02月18日

石畳の路地 (妙心寺)

路地の石畳に、青空が映えます。




美しく曲がる石畳の路地。




ふだんは僧侶や参拝客が行き交う石畳も、一瞬静寂が訪れます。




なめこ壁も美しい造形美です。




まるで石庭のような路地。




静かな妙心寺です。


(2018年2月4日撮影)  


Posted by Norichan at 07:40Comments(0)京の旅

2018年02月17日

おこしやす京都へ! (みやこメッセ・京都マラソン)

京都マラソンへ、おこしやす♩




2月18日(日曜日)の京都マラソンのエントリー会場「みやこメッセ」へおこしやす♩




会場は、すでに熱気でいっぱい!
ワコールのCWXコーナーでは、ゲストを招いてのトークショーで盛り上がります。




持つことのないであろう優勝盾の前での記念撮影も。




そして、優勝者への金メダル!
これはちゃんとした金メッキ!
しかも、その「金」は、回収された携帯電話などから集められた「金」の再利用!
そんな活動も、京都では行われています。




マラソン中の楽しみのひとつが、沿道でのいろんな「おきばりやす給食」!
一番の楽しみは、生八ツ橋の「おたべ」
つい食べ過ぎてしまいます♪




走りながらの京都観光ができる最高の京都マラソンは、いよいよです。




ゴールの平安神宮大鳥居を目指して!


(2018年2月16日撮影)  


Posted by Norichan at 07:00Comments(1)京の旅

2018年02月16日

菜の花の海 (守山湖畔・琵琶湖)

菜の花が咲き出しました。




菜の花畑の向こうには、雪をいだいた比良の山々。




春が待ち遠しいこの季節です。


(2018年2月4日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(1)琵琶湖のほとり

2018年02月15日

淡海を見つめて (守山湖畔・琵琶湖)

淡海を見つめる女の子。




彼女に目には、青い空と雪をいただく山々、そして広い琵琶湖が見えています。




きょうは、沖島の向こうに伊吹山までが望めます。




枯れ枝は、じっと新芽の季節を待っています。




家族みんなが琵琶湖の景色を楽しみます。



菜の花も咲き出した琵琶湖湖畔です。


(2018年2月4日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(2)琵琶湖のほとり

2018年02月14日

いろんな顔の三千院 (大原・三千院)

宸殿からの眺め。




窓からの眺め。



三千院はいろんな美しさを秘めています。




苔むした庭園。




さっきまで晴れていた空が曇り空に。




苔むした庭園が、一気に雪景色になりました。


(2018年2月11日撮影)  

Posted by Norichan at 06:30Comments(1)京の旅

2018年02月13日

大根焚きの暖かいおもてなし(大原・三千院)

大釜から立ち昇る湯気。




焚かれる大根。




毎年、初午の日に行われる三千院の初午大根焚きです。




地元大原の畑で有機栽培された大根を不動護摩供にて加持し、大釜で炊いた大根を大原女姿で接待です。




白だしで美味しく焚かれた大根。




雪が降り出した中での笑顔の接待に、心も暖かくなりました。


(2018年2月11日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(1)京の旅

2018年02月12日

レースの思い出 (岩倉木野・クックさんの家)

レーサーが飾られた店内。




そのバイクを見ながらのランチです。




ここは岩倉木野にある「クックさんの家」




店内の電話ボックスは、今はバイクグッズの展示室。




入り口にも、いろんな道を走り抜けたバイクが置かれています。


(2018年2月3日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(1)京の旅

2018年02月11日

比叡山と語る (洛北・円通寺)

遥かに見える比叡山を大胆に取り入れた借景庭園。




洛北幡枝の里に佇む円通寺。




久しぶりに訪ねた円通寺は、私の独り占め。




比叡山との語らいの時間です。


(2018年2月3日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(1)京の旅

2018年02月10日

朱色の三門 (妙心寺・三門)

堂々とした朱色の三門。




ここは、妙心寺の三門。




通常は扉を閉ざし、光から隔絶されている三門ですが、特別公開で楼上の扉が開いて、極彩色の世界が現れます。




急な階段を登ると・・・




楼上からは広い境内が広がります。




その山門をの周りを、おじいちゃんとお孫さんが散歩です。


(2018年2月3日撮影)  
タグ :妙心寺三門


Posted by Norichan at 06:30Comments(1)京の旅

2018年02月09日

素敵すぎる銭湯 (西陣・ささら西陣)

素敵なタイルと高い天井のお風呂屋さん。




壁のタイルは、和製マジョリカタイル。




ここは、元お風呂屋さん。




しかし、今は素敵なカフェ「さらさ西陣」




入り口は、風格のある唐破風屋根の外観。




男湯と女湯の境がなくなりました。




このマジョルカタイルは、当時は全て手造りの美しさです。




そんな素敵な銭湯カフェです。


(2018年1月28日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(1)京の旅