京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2018年03月11日

ふたりの手 (びわ湖大津プリンスホテル)

ふたりの手が結ばれます。




幸せを誓うふたり。




これから手を携えてゆくふたり。




ケーキにナイフが入ります。




お母さまの手を離れて・・・




彼の腕の中へ・・・





祝福の花火が打ち上げられました。




お幸せに♪


(2018年3月10日撮影)  


Posted by Norichan at 10:40Comments(1)琵琶湖のほとり

2018年03月10日

海石は語る (円通寺)

比叡山を築山にした円通寺の借景庭園。




その庭園に配置された石たち。




小さな石に見える石は、実は海に眠っていた大きな海石。




その海石は、大半が土の中で、地表に顔を出しているのはほんの一部。




そんな海石は何を語るのか?
見えないところに、ものの本質があるのかもしれません。


(2018年2月3日撮影)
  


Posted by Norichan at 08:30Comments(0)京の旅

2018年03月09日

今も残る昔の面影(JR京都駅)

昔のような素朴なホーム。




歳月を重ねた木組み。




しかし、ここは近代的なJR京都駅。




昭和40年代に撮影した京都駅には、東北や九州へ走り抜けた「白鳥」に「明星」




そんな京都駅の昔と今。


(2018年3月9日撮影)  

Posted by Norichan at 06:30Comments(1)京の旅

2018年03月08日

自然の色に囲まれて (麩屋町通夷川・手染メ屋)

天然色素の柔らかな色合いが光ります。




ここは、京都御所のそばにお店を構える「手染メ屋」




仕事を終えて、染めの職人は料理の職人に。




きょうは、店主の手料理のパスタに舌鼓。




染めの話から漫画の話、名字の不思議まで、話題は尽きずに夜が更けました。


(2018年3月7日撮影)


「手染メ屋」

  

Posted by Norichan at 13:15Comments(0)京の旅

2018年03月07日

春間近の香り  (京都駅前・渉成園)

梅の花が香りだちます。




京都駅にほど近い東本願寺の飛び地の渉成園。




高瀬川の水をひく印月池にかかる侵雪橋。




春間近の陽射しは少しだけ暖かです。




桜も開花を待ちわびています。


(2018年3月6日撮影)  

Posted by Norichan at 06:30Comments(1)京の旅

2018年03月06日

指は踊る♫ (山科・クレセントカフェ)

指が踊ります♪




踊る指が奏でるのは、♬新たな一歩♬




繊細なメロディーを紡ぎ出す繊細な指たち。




楽譜台に置かれたジャケットは、アルバム「I YELLOW」
繊細な指の魔術は、聴く人を魅了します。




魔術のような指は、ピアニスト小野麻美さん♬
一つのメロディーが、また新たな一歩を踏み出させてくれました。


(2018年3月4日撮影)

「I YELLOW」
ジャケットクリックでアマゾンへ♪
小野麻美(p)
椿原栄弘(b)
西野滉平(ds)

ピアニスト小野麻美さんのHP http://onoasami.jp/profile.html

クレセントカフェ https://www.crescent3339.com/cafe/  


Posted by Norichan at 06:30Comments(0)京の旅音楽

2018年03月05日

梅小路の梅(梅小路公園)

梅の花が満開間近です。




紅梅も咲きました。




ここは、梅小路公園。




梅小路公園の敷地は、元国鉄の梅小路操車場跡地。




だから、いつも鉄路と寄り添う公園です。




さあ、♬春よ来い♬


(2018年3月2日撮影)  


Posted by Norichan at 06:30Comments(2)京の旅

2018年03月04日

夕暮れ時の太陽(琵琶湖畔)

琵琶湖に日が沈みます。




冬枯れの枝の間で輝く太陽。




琵琶湖の湖面に、光りが揺れます。




枯れ枝と太陽がかくれんぼ。




比叡山の向こうに沈む琵琶湖の太陽です。


(2018年2月4日撮影)  

Posted by Norichan at 06:30Comments(1)琵琶湖のほとり

2018年03月03日

タイムマシンに乗ったお雛様(日野・日野まちかど感応館)

古時計が時を刻む館の中に、お雛様が飾られます。




ここは、むかし薬屋さんだった町家を利用した観光協会の「日野まちかど感応館」




町家のなかには、餅花飾りが揺れます。




古いお雛様に、素敵な時間が戻りました。


(2018年2月12日撮影)  

Posted by Norichan at 06:30Comments(1)琵琶湖のほとり

2018年03月02日

隣んちのお雛様 (日野)

蒲生郡日野町の「日野ひなまつり紀行」




家の縁側に、お雛様が飾られます。




隣んちにもお雛様。




窓辺には、タヌキのお雛様も♪




華やかで微笑ましいお雛様との出会い。




ゆったりとした時間が流れます。


(2018年2月12日撮影)  

Posted by Norichan at 06:30Comments(2)琵琶湖のほとり

2018年03月01日

生きている (琵琶湖畔)

冬枯れの木は生きている。
血管のような枝を伸ばして。




湖面を行く船。
湖面で戯れる水鳥。




湖面の上をゆく雲は、生き物のように形を変えます。




冬枯れの木々に、春を待つ息吹を感じます。


(2018年2月4日撮影)
  

Posted by Norichan at 06:30Comments(2)琵琶湖のほとり