2011年04月18日
一番華やかな時間 (竹中稲荷神社)
どこの桜だよりにも紹介されないけれども、ゆっくり桜を楽しめる場所は、いっぱいあります。

ここは、吉田山にある竹中稲荷神社。

この時期でも、訪れる人はまばら。
でもこの時期が一番華やかな境内になります。

いろんな稲荷小社の向こうに、大文字山が見えました。


ここは、吉田山にある竹中稲荷神社。

この時期でも、訪れる人はまばら。
でもこの時期が一番華やかな境内になります。

いろんな稲荷小社の向こうに、大文字山が見えました。

Posted by Norichan at 08:00│Comments(2)
│京の旅
この記事へのコメント
朱色の鳥居と桜のトンネルはまるで映画の
ワンシーンに出てきそう。
人がまばらなので、余計に絵になりますね。
日本の春って感じです。
Posted by ぱるちゃん at 2011年04月19日 20:45
日本の春。
がんばろう日本!
Posted by Norichan at 2011年04月19日 20:56