京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2011年03月25日

蓮に囲まれて (青蓮院)

青蓮院の華頂殿にある蓮の襖絵。

蓮に囲まれて (青蓮院)

この襖絵は、木村英輝氏の奉納によるものです。

蓮に囲まれて (青蓮院)


青い蓮が、白い襖に広がります。

蓮に囲まれて (青蓮院)


仏教では泥水の中から生じ清浄な美しい花を咲かせる姿が仏の智慧や慈悲の象徴とされます。

蓮に囲まれて (青蓮院)


今回の東北の地震で亡くなられた方々が、極楽浄土に往生し、同じ蓮花の上に生まれ変わって身を託されますように。

蓮に囲まれて (青蓮院)


同じカテゴリー(京の旅)の記事画像
ツツジと比叡山(左京区・妙満寺)
銀輪が駆け抜ける(京都府八幡市・木津川)
温かさを感じて(京都府八幡市・流れ橋)
せせらぎを聴きながら(中京区・Time'sビル)
日本の印象(上京区・出町桝形商店街)
素敵なピアノを聴きながら(下京区・京都駅ビル7階ピロティ)
同じカテゴリー(京の旅)の記事
 ツツジと比叡山(左京区・妙満寺) (2025-05-16 06:30)
 銀輪が駆け抜ける(京都府八幡市・木津川) (2025-05-14 06:30)
 温かさを感じて(京都府八幡市・流れ橋) (2025-05-13 06:30)
 せせらぎを聴きながら(中京区・Time'sビル) (2025-05-12 06:30)
 日本の印象(上京区・出町桝形商店街) (2025-05-11 06:30)
 素敵なピアノを聴きながら(下京区・京都駅ビル7階ピロティ) (2025-05-10 06:30)

Posted by Norichan at 08:00│Comments(2)京の旅
この記事へのコメント

斬新な蓮の花の絵です。
綺麗ですねー。

蓮の花にはこう言う意味があったのですね?
蓮の花よ どうか地震でお亡くなりになられた御霊を慰めてください。
Posted by ぱるちゃん at 2011年03月25日 09:33

ぱるちゃんへ♪
いろんな蓮に囲まれて、なんとなく落ち着きました。
Posted by Norichan at 2011年03月26日 10:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。