2011年03月20日
星に祈りを (八坂の塔)
東山にある八坂の塔。
星に祈りを捧げました。

花灯路で、道には灯篭が並べられています。

「八坂の塔」の正式名称は、法輪寺。
薬師如来がご本尊です。

神々しく浮かび上がる五重塔。

時間は、ゆっくりと流れていました。

星に祈りを捧げました。

花灯路で、道には灯篭が並べられています。

「八坂の塔」の正式名称は、法輪寺。
薬師如来がご本尊です。

神々しく浮かび上がる五重塔。

時間は、ゆっくりと流れていました。

Posted by Norichan at 08:00│Comments(4)
│京の旅
この記事へのコメント
お星様もまるで十字を切っているみたい
ですね。
花灯路の柔らかな光に、
とても癒されます。
ステキなお写真、どうもありがとう^^
Posted by 雪童子 at 2011年03月20日 22:54
とても温かみのある明かりですね。
東北地方の方のためにも
西日本の皆が元気を出さないとですね。
仏様にもお星様にもNorichanさんの想いは伝わっていますね。
Posted by ぱるちゃん at 2011年03月21日 08:41
雪童子さんへ♪
寒い中でも灯りは暖かいです。
東北にも早く暖かい光を!
Posted by Norichan at 2011年03月23日 20:58
ぱるちゃんへ♪
日本の中で一番元気に動き出しているのは東北の方々かもしれません。
あのような災害を受けられても逞しく前向きに生活されている姿などをテレビで見ると、逆に励まされてしまいます。
Posted by Norichan at 2011年03月23日 21:01