京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2010年10月12日

明るい日差しに守られて (松本・旧開智学校)

旧開智学校の講堂は、手すりで仕切られたオープンスペース。

明るい日差しに守られて (松本・旧開智学校)


これらの柱は、廃寺の木材を使用されているとか。
さすがに立派な柱です。

明るい日差しに守られて (松本・旧開智学校)


床は板の間ではなく、竹のようなもので編まれています。
朝の掃除をされていた方が、「この床はモップではなく、手で丁寧に拭くんですよ」と話してくださいました。

明るい日差しに守られて (松本・旧開智学校)


皆さんの思いがこもったこの校舎。
これからも、明るい光が差し込むことでしょう。

明るい日差しに守られて (松本・旧開智学校)


同じカテゴリー()の記事画像
丸い線路(三重県・三岐鉄道阿下喜駅)
梅花三昧(三重県・いなべ梅林)
梅を楽しむ(三重県・いなべ梅林)
光のなかへ(小浜市・世久見)
青い海へ(小浜市・世久見)
新たな船出(小浜市・護松園・GOSHOEN)
同じカテゴリー()の記事
 丸い線路(三重県・三岐鉄道阿下喜駅) (2024-03-28 06:30)
 梅花三昧(三重県・いなべ梅林) (2024-03-21 13:35)
 梅を楽しむ(三重県・いなべ梅林) (2024-03-21 06:30)
 光のなかへ(小浜市・世久見) (2024-03-04 06:30)
 青い海へ(小浜市・世久見) (2024-03-03 06:30)
 新たな船出(小浜市・護松園・GOSHOEN) (2024-03-02 12:30)

Posted by Norichan at 09:00│Comments(2)
この記事へのコメント

柱は黒く光っているし、
歴史と風格を感じさせる立派な建物ですねー。
床も手の込んだ作りで、毎日大切に手入れされているのですね。
Posted by ぱるちゃん at 2010年10月12日 19:41

ぱるちゃんへ♪
明治9年(1876年)にできたといいますから、なかなかの建物です。
いろんな人々の協力でできたんでしょうね。
そして、いまもいろんな人が手入れをして、大切にされています。
Posted by Norichan at 2010年10月12日 19:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。