2010年04月19日
北山杉の中の桜 (周山街道・北山)
周山街道に続く北山杉。
しかし、この時期は、いつも脇役の桜たちが自分たちの存在を余すことなく伝えています。

暖かな日差しを浴びて、満開です。

普段は、北山杉に隠れている桜。

今は、桜が主役です。

しかし、この時期は、いつも脇役の桜たちが自分たちの存在を余すことなく伝えています。

暖かな日差しを浴びて、満開です。

普段は、北山杉に隠れている桜。

今は、桜が主役です。

Posted by Norichan at 15:00│Comments(4)
│京の旅
この記事へのコメント
山間に咲く桜も綺麗ですよね。
故郷が懐かしいです・・・。
Posted by みり at 2010年04月20日 00:41
みりさんへ♪
京都の有名な神社仏閣ではなく、ただの杉の中に咲く桜。
でも、この桜が一番桜らしいかもしれません。
Posted by Norichan at 2010年04月20日 20:40
とても清々しい風景ですね
確かに桜が存在を主張していますが、北山杉たちも毎年この時期が来るのを楽しみにしているように見えるのですが・・・・・
Posted by つばさ82 at 2010年04月20日 22:38
つばさ82さんへ♪
何十年、何百年と、この季節のサイクルをくり返しているんですね。
そう考えると、植物ってすごい生き物ですね。
Posted by Norichan at 2010年04月21日 23:40