京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2010年04月18日

変わらない雲の流れ (東京・多摩川堤)

体育の時間に走った多摩川の堤防。
多摩川越しの風景は、どんどん変化しています。
0系が走っていた新幹線の鉄橋を、300系が通り過ぎて行きました。

変わらない雲の流れ (東京・多摩川堤)


堤防の草むらに大の字になって雲の流れを楽しんでいたあの頃。

変わらない雲の流れ (東京・多摩川堤)


みんなでグランドを駆け回ったあの頃。

変わらない雲の流れ (東京・多摩川堤)


その雲の流れだけは、今も変わっていませんでした。

変わらない雲の流れ (東京・多摩川堤)


同じカテゴリー()の記事画像
おしゃべりにも花が咲く(三重県いなべ市・いなべ梅林)
紅白の枝垂れ桜(三重県鈴鹿市・鈴鹿の森)
ピンクをまとう(三重県鈴鹿市・鈴鹿の森)
ピンクの空気に癒されて(三重県鈴鹿市・鈴鹿の森)
水音響く街道(福井県・熊川宿)
光る海(福井県・三方五湖レインボーライン)
同じカテゴリー()の記事
 おしゃべりにも花が咲く(三重県いなべ市・いなべ梅林) (2025-03-23 15:10)
 紅白の枝垂れ桜(三重県鈴鹿市・鈴鹿の森) (2025-03-23 06:30)
 ピンクをまとう(三重県鈴鹿市・鈴鹿の森) (2025-03-22 06:30)
 ピンクの空気に癒されて(三重県鈴鹿市・鈴鹿の森) (2025-03-21 06:30)
 水音響く街道(福井県・熊川宿) (2024-10-01 06:30)
 光る海(福井県・三方五湖レインボーライン) (2024-09-30 13:30)

Posted by Norichan at 15:00│Comments(2)
この記事へのコメント

金八先生とかのドラマのシーンに使われそうな良い風景ですね・・・(^○^)。
のりちゃんはとてもすばらしい環境で青春してたんだなぁって感じました(^○^)。
Posted by みり at 2010年04月18日 21:36

みりさんへ♪
確かに、クラブのメンバーがランニングをしていたら、金八先生の世界ですね。
Posted by Norichan at 2010年04月18日 22:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。