京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2009年12月19日

消え行く路地のバー (赤坂見附)

赤坂見附の路地にあるバー。
名前は、「Bamboo」
まるで京都の路地に迷い込んだようなバーです。

消え行く路地のバー (赤坂見附)


格子戸と丸窓に、外の明かりが映ります。

消え行く路地のバー (赤坂見附)


今年の12月25日で消えてしまうこのバー。
なくなるまでにもう一度このカウンターに座りたくて訪ねました。


消え行く路地のバー (赤坂見附)


いつもと同じように、カウンターの上には、京都の梨木神社で汲んできた京都三大名水の「染井の水」が置かれていました。


消え行く路地のバー (赤坂見附)


京都先斗町のようなこの路地も、消えていきます。
また、どこかで・・・

消え行く路地のバー (赤坂見附)


同じカテゴリー()の記事画像
おしゃべりにも花が咲く(三重県いなべ市・いなべ梅林)
紅白の枝垂れ桜(三重県鈴鹿市・鈴鹿の森)
ピンクをまとう(三重県鈴鹿市・鈴鹿の森)
ピンクの空気に癒されて(三重県鈴鹿市・鈴鹿の森)
水音響く街道(福井県・熊川宿)
光る海(福井県・三方五湖レインボーライン)
同じカテゴリー()の記事
 おしゃべりにも花が咲く(三重県いなべ市・いなべ梅林) (2025-03-23 15:10)
 紅白の枝垂れ桜(三重県鈴鹿市・鈴鹿の森) (2025-03-23 06:30)
 ピンクをまとう(三重県鈴鹿市・鈴鹿の森) (2025-03-22 06:30)
 ピンクの空気に癒されて(三重県鈴鹿市・鈴鹿の森) (2025-03-21 06:30)
 水音響く街道(福井県・熊川宿) (2024-10-01 06:30)
 光る海(福井県・三方五湖レインボーライン) (2024-09-30 13:30)

Posted by Norichan at 21:00│Comments(2)
この記事へのコメント

バンブーは、本当におちつくバーですね。
1日の疲れを癒してくれる佇まいです。
なくなるのは、本当におしいです。
25日までにまた行けるといいのですが
Posted by カメサン at 2009年12月21日 22:03

きょうはクリスマス。
バンブーの最終日です。
普段どおり6時に開いて、ジェットストリームが流れる中を、普段通り店を閉じるんでしょうね。
そして、どこかで、普段通りに開店したお店で、シェーカーを振るマスターにお会いできることを願っています。
Posted by Norichan at 2009年12月25日 14:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。