京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2009年01月18日

城崎カニ王国~城崎温泉~

冬の日本海は、やはりカニ。
城崎温泉駅では、カニさんがお出迎えです。

城崎カニ王国~城崎温泉~


でも、やはり「日本語」を話すりっぱなカニさんはお高いです。

城崎カニ王国~城崎温泉~

城崎カニ王国~城崎温泉~


せっかくだったので、この店のとなりの直営食堂で「カニめし」をいただきました。

城崎カニ王国~城崎温泉~


つい飲み薬に「チュウハイ」という薬を飲んでしまいましたが・・・
おいしい冬の味覚でした。







同じカテゴリー()の記事画像
おしゃべりにも花が咲く(三重県いなべ市・いなべ梅林)
紅白の枝垂れ桜(三重県鈴鹿市・鈴鹿の森)
ピンクをまとう(三重県鈴鹿市・鈴鹿の森)
ピンクの空気に癒されて(三重県鈴鹿市・鈴鹿の森)
水音響く街道(福井県・熊川宿)
光る海(福井県・三方五湖レインボーライン)
同じカテゴリー()の記事
 おしゃべりにも花が咲く(三重県いなべ市・いなべ梅林) (2025-03-23 15:10)
 紅白の枝垂れ桜(三重県鈴鹿市・鈴鹿の森) (2025-03-23 06:30)
 ピンクをまとう(三重県鈴鹿市・鈴鹿の森) (2025-03-22 06:30)
 ピンクの空気に癒されて(三重県鈴鹿市・鈴鹿の森) (2025-03-21 06:30)
 水音響く街道(福井県・熊川宿) (2024-10-01 06:30)
 光る海(福井県・三方五湖レインボーライン) (2024-09-30 13:30)

Posted by Norichan at 11:15│Comments(4)
この記事へのコメント

 「日本語を話すカニさん」の乗ったごはんは、とっても美味しそう~

 飲み薬はなるほど「妙薬」でしたね。

 JRのノレンも超カワユイなあ~(^^)
Posted by 雪童子 at 2009年01月20日 00:20

雪童子さんへ♪
カニはやはり冬の味覚です。
外国製の冷凍物は安くても考えてしまう今日この頃です。
JRのカニののれんの口の下の物は、「前かけ」?「ゴーグル」?「ブラジャー」?
何なのかがわかりません。
気になってます。
Posted by Norichan at 2009年01月20日 17:52

 ↑の謎の物体は、たぶん「ゴーグル」と
 思われます・・。
 カニさんが、スノーボードに乗っているのでは?(海だから、ホントはサーフボードだよね)!

           2シャーロック・ホームズより 
Posted by  雪童子 at 2009年01月20日 22:20

雪童子さんへ♪
始めは「ゴーグル」だと思ったのですが、ゴーグルなら、はさみのついている「手」の下ではなく上にくると思いました。
「手」の下なので、「前掛け」か、形的には「ブラ」という推測でした。
最近、DSの「レイトン教授」にはまっています・・・
Posted by Norichan at 2009年01月21日 20:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。