2009年01月18日
城崎の橋~城崎温泉~
城崎温泉の中心に流れる大谿川には、多くの橋が架かっています。
川沿いの柳の中を下駄の音をカラコロいわせて、橋を渡って外湯めぐり・・・

「一の湯」の前にある「王橋」
欄干が豪華です。

欄干の洒落た隙間から、柳を覗いてしまいました。

弁天橋が水面に逆さに映っています。

桜橋は、桜のレリーフ付き。

満開の桜の季節は、さぞ華やかになることでしょう。
そして散り行く桜の花びらが川に落ちて流れていく光景が目に浮かびました。
川沿いの柳の中を下駄の音をカラコロいわせて、橋を渡って外湯めぐり・・・
「一の湯」の前にある「王橋」
欄干が豪華です。
欄干の洒落た隙間から、柳を覗いてしまいました。
弁天橋が水面に逆さに映っています。
桜橋は、桜のレリーフ付き。
満開の桜の季節は、さぞ華やかになることでしょう。
そして散り行く桜の花びらが川に落ちて流れていく光景が目に浮かびました。
Posted by Norichan at 11:10│Comments(0)
│旅