京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2008年01月19日

中国山脈縦断の旅(その1)「餘部鉄橋」

北海道で余った青春18キップを使って、餘部鉄橋・出雲大社・中国山脈縦断の旅に出かけました。
京都7:47発の福知山行きがスタート!
城崎温泉では、30分の乗り換え時間に、駅にある「足湯」に入浴!
中国山脈縦断の旅(その1)「餘部鉄橋」

餘部12:46着。
久しぶりの餘部駅には、昔は見かけなかったカップルが目立ちました。
中国山脈縦断の旅(その1)「餘部鉄橋」

この日は、風が強く、すごい波しぶきが岸壁を洗っていました。
中国山脈縦断の旅(その1)「餘部鉄橋」

特急「はまかぜ」が通過しました。
中国山脈縦断の旅(その1)「餘部鉄橋」

餘部鉄橋も、新鉄橋ができたら壊すのかどうか・・・
新しい鉄橋は現行の橋よりも約7m南側(内陸側)に架けられるようです。
架替工事完了予定は、2010年のようです。
景色の中に溶け込んでいる今の赤い餘部鉄橋。
中国山脈縦断の旅(その1)「餘部鉄橋」

なくなるまでに、また訪れたいですね。
中国山脈縦断の旅(その1)「餘部鉄橋」

特急「はまかぜ」を撮って、餘部を14:00発。
浜坂と鳥取で乗り換え、出雲市に着いたのが、18:52。
駅には、ちょうど出発を待つ特急「サンライズ出雲」が停車していました。
中国山脈縦断の旅(その1)「餘部鉄橋」

駅前にホテルを取り、飲み屋へ出発しました・・・


同じカテゴリー()の記事画像
おしゃべりにも花が咲く(三重県いなべ市・いなべ梅林)
紅白の枝垂れ桜(三重県鈴鹿市・鈴鹿の森)
ピンクをまとう(三重県鈴鹿市・鈴鹿の森)
ピンクの空気に癒されて(三重県鈴鹿市・鈴鹿の森)
水音響く街道(福井県・熊川宿)
光る海(福井県・三方五湖レインボーライン)
同じカテゴリー()の記事
 おしゃべりにも花が咲く(三重県いなべ市・いなべ梅林) (2025-03-23 15:10)
 紅白の枝垂れ桜(三重県鈴鹿市・鈴鹿の森) (2025-03-23 06:30)
 ピンクをまとう(三重県鈴鹿市・鈴鹿の森) (2025-03-22 06:30)
 ピンクの空気に癒されて(三重県鈴鹿市・鈴鹿の森) (2025-03-21 06:30)
 水音響く街道(福井県・熊川宿) (2024-10-01 06:30)
 光る海(福井県・三方五湖レインボーライン) (2024-09-30 13:30)

Posted by Norichan at 20:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。