2006年03月20日
コンサートで楽しんできました!

きょうは、コンサートに参加してきました。
サックスだけのアンサンブルは、
「アヴェ・ヴェルム・コルプス(モーツアルト)
「見上げてごらん夜の星を」の2曲
管楽器合奏では、
「乙女の祈り」(スイングバージョン)
テナーでソロをとらせていただきました!
でも、ちょっと間違えてしまい、ついアドリブで吹いてしまいました!
後から、きっちり、先生に指摘されました!
すいませんでした!
管弦楽では、
唱歌のメドレー「ふるさとの四季」
ストリングスが入りと、なかなか気持ちの良いものです。
「一人で練習していている時は、全体の曲は見えません。
でも、合奏すると、全体の音楽が見えてきます。
その時、自分がいないと曲にならないことを実感します。」
「人生」と同じ!
合奏をしていると、いつもそう感じてしまいます
「アヴェ・ヴェルム・コルプス(モーツアルト)
「見上げてごらん夜の星を」の2曲
管楽器合奏では、
「乙女の祈り」(スイングバージョン)
テナーでソロをとらせていただきました!
でも、ちょっと間違えてしまい、ついアドリブで吹いてしまいました!
後から、きっちり、先生に指摘されました!
すいませんでした!
管弦楽では、
唱歌のメドレー「ふるさとの四季」
ストリングスが入りと、なかなか気持ちの良いものです。
「一人で練習していている時は、全体の曲は見えません。
でも、合奏すると、全体の音楽が見えてきます。
その時、自分がいないと曲にならないことを実感します。」
「人生」と同じ!
合奏をしていると、いつもそう感じてしまいます
Posted by Norichan at 23:58│Comments(0)
│音楽