京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2012年06月12日

二葉葵のある森 (下鴨神社・糺の森)

京都三大祭のひとつの「葵祭り」
その主役は、何といっても葵の葉っぱです。

昔は「あふひ」と書き、「あふ」は「会う」、「ひ」は神さまのお力を示す言葉であり、「神さまの大きなお力に巡りあう」植物が「あふひ」=「葵」であると言い伝えられています。
(下鴨神社公式サイトより)

二葉葵のある森 (下鴨神社・糺の森)


下鴨神社一体の「糺の森」
下鴨神社に自生するものもありますが、きれいな水を必要とする二葉葵はどんどん減っているようです。

二葉葵のある森 (下鴨神社・糺の森)


糺すの森の中を流れる瀬見の小川は、子供たちの遊び場になっています。
世界遺産を遊び場にするなんて、贅沢ですね。

二葉葵のある森 (下鴨神社・糺の森)


平安京以前の原生林の植生を伝える貴重な自然林。
平安の時代から受け継がれる空気をいっぱい吸い込みました。

二葉葵のある森 (下鴨神社・糺の森)



同じカテゴリー(京の旅)の記事画像
お花の親子(左京区・京都市京セラ美術館)
太陽のかくれんぼ(東山区・将軍塚)
山道を東山へ(東山区・東山)
水仙咲く駅(西京区・松尾大社駅)
今も変わらぬ嵐山風情(右京区・嵐山公園)
山桜を愛でる(東山区・将軍塚)
同じカテゴリー(京の旅)の記事
 お花の親子(左京区・京都市京セラ美術館) (2024-03-29 06:30)
 太陽のかくれんぼ(東山区・将軍塚) (2024-03-24 06:30)
 山道を東山へ(東山区・東山) (2024-03-23 06:30)
 水仙咲く駅(西京区・松尾大社駅) (2024-03-19 12:30)
 今も変わらぬ嵐山風情(右京区・嵐山公園) (2024-03-19 06:30)
 山桜を愛でる(東山区・将軍塚) (2024-03-18 13:00)

Posted by Norichan at 07:00│Comments(0)京の旅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。