2012年09月26日
天に届く思い (同志社大学今出川キャンパス)
同志社大学を創立した新島襄の永眠の後、彼の死を悼む卒業生らが、新島襄を記念する神学館建設のための募金活動を展開しました。

そして、その思いを知ったB.W.クラーク夫妻の寄付で建てられたのが、このクラーク記念館です。

同志社大学のシンボルのような建物です。

このクラーク記念館には、子供を思う親の深い愛が詰まっていました。


そして、その思いを知ったB.W.クラーク夫妻の寄付で建てられたのが、このクラーク記念館です。

同志社大学のシンボルのような建物です。

このクラーク記念館には、子供を思う親の深い愛が詰まっていました。

Posted by Norichan at 06:30│Comments(0)
│京の旅