2014年10月08日
年代物の木目のワッフル (千本釈迦堂)
木目のワッフル。

いや、板チョコか・・・

これは、京洛最古の国宝建築大報恩寺(千本釈迦堂)の本堂です。
建立以来約800年というすごい建物です。

秋も深まれば、素敵な紅葉が色を添えそうです。

(2014年10月5日撮影)

いや、板チョコか・・・

これは、京洛最古の国宝建築大報恩寺(千本釈迦堂)の本堂です。
建立以来約800年というすごい建物です。

秋も深まれば、素敵な紅葉が色を添えそうです。

(2014年10月5日撮影)
Posted by Norichan at 06:50│Comments(1)
│京の旅
この記事へのコメント
Norichanさん、いつも京つうのご利用ありがとうございます♪
国宝建築大報恩寺(千本釈迦堂)の本堂、
とても美しいですね。
本当にワッフルみたいで、ワッフルを食べたくなってきました・・・
遠くから見るのもよし、近くから見るのもよし、ですね。
ずっと眺めていたいくらい、魅力的なデザインです。
いつも素晴らしいお写真の数々、ありがとうございます。
国宝建築大報恩寺(千本釈迦堂)の本堂、
とても美しいですね。
本当にワッフルみたいで、ワッフルを食べたくなってきました・・・
遠くから見るのもよし、近くから見るのもよし、ですね。
ずっと眺めていたいくらい、魅力的なデザインです。
いつも素晴らしいお写真の数々、ありがとうございます。
Posted by 京つうスタッフ
at 2014年10月08日 12:20
