京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2015年11月14日

小野小町宛ての恋文が・・・ (退耕庵)

東福寺の塔頭のひとつの退耕庵の地蔵堂。

小野小町宛ての恋文が・・・ (退耕庵)


この地蔵堂には、小野小町宛ての恋文を納めると伝わっています。

小野小町宛ての恋文が・・・ (退耕庵)


いろんな伝説のある小野小町。

小野小町宛ての恋文が・・・ (退耕庵)


秋になると人恋しくなります・・・恋文をしたためたくなります。

小野小町宛ての恋文が・・・ (退耕庵)
(2015年11月11日撮影)


同じカテゴリー(京の旅)の記事画像
銀輪が駆け抜ける(京都府八幡市・木津川)
温かさを感じて(京都府八幡市・流れ橋)
せせらぎを聴きながら(中京区・Time'sビル)
日本の印象(上京区・出町桝形商店街)
素敵なピアノを聴きながら(下京区・京都駅ビル7階ピロティ)
素敵なタイムトンネル(下京区・京都駅ビル空中回廊)
同じカテゴリー(京の旅)の記事
 銀輪が駆け抜ける(京都府八幡市・木津川) (2025-05-14 06:30)
 温かさを感じて(京都府八幡市・流れ橋) (2025-05-13 06:30)
 せせらぎを聴きながら(中京区・Time'sビル) (2025-05-12 06:30)
 日本の印象(上京区・出町桝形商店街) (2025-05-11 06:30)
 素敵なピアノを聴きながら(下京区・京都駅ビル7階ピロティ) (2025-05-10 06:30)
 素敵なタイムトンネル(下京区・京都駅ビル空中回廊) (2025-05-09 12:30)

Posted by Norichan at 07:35│Comments(0)京の旅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。