京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2017年03月26日

玻璃丸からミシガンへ (大津市歴史博物館)

琵琶湖の女王、玻璃丸(はりまる)

玻璃丸からミシガンへ (大津市歴史博物館)


1951年の就航から1982年の引退まで、約30年間に渡って琵琶湖汽船のフラッグシップとして活躍した船です。

玻璃丸からミシガンへ (大津市歴史博物館)


ここは、大津市歴史博物館のアトリウム。

玻璃丸からミシガンへ (大津市歴史博物館)


特別展の「村の地図」
これも故郷を見直す良い機会に。

玻璃丸からミシガンへ (大津市歴史博物館)


小高い場所に建つ博物館から、玻璃丸を受け継いだミシガンが行きます。

玻璃丸からミシガンへ (大津市歴史博物館)
(2017年2月14日撮影)


同じカテゴリー(琵琶湖のほとり)の記事画像
桜咲いたよ(大津市・ブランチ大津京)
今も守り続けます(大津市・篠津神社)
水城の面影(大津市・膳所城跡公園)
弧を描く(大津市・近江大橋)
琵琶湖のメタセコイア(大津市・近江大橋)
湖畔のベンチ(大津市・サンシャインビーチ)
同じカテゴリー(琵琶湖のほとり)の記事
 桜咲いたよ(大津市・ブランチ大津京) (2025-04-03 06:30)
 今も守り続けます(大津市・篠津神社) (2025-04-02 13:00)
 水城の面影(大津市・膳所城跡公園) (2025-04-02 06:30)
 弧を描く(大津市・近江大橋) (2025-04-01 03:30)
 琵琶湖のメタセコイア(大津市・近江大橋) (2025-03-31 06:30)
 湖畔のベンチ(大津市・サンシャインビーチ) (2025-03-30 06:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。