京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2018年08月06日

夜の番人 (北野天満宮)

夜の北野天満宮。

夜の番人 (北野天満宮)


夜の番人が、きっちり門を守ります。

夜の番人 (北野天満宮)


夜の北野天満宮にも、涼を求めて参拝者が訪れます。

夜の番人 (北野天満宮)


北野天満宮に七夕飾が揺れます。
この旧暦の七夕に、北の七夕祭りが開催されます。

夜の番人 (北野天満宮)
(2018年8月1日撮影)



同じカテゴリー(京の旅)の記事画像
銀輪が駆け抜ける(京都府八幡市・木津川)
温かさを感じて(京都府八幡市・流れ橋)
せせらぎを聴きながら(中京区・Time'sビル)
日本の印象(上京区・出町桝形商店街)
素敵なピアノを聴きながら(下京区・京都駅ビル7階ピロティ)
素敵なタイムトンネル(下京区・京都駅ビル空中回廊)
同じカテゴリー(京の旅)の記事
 銀輪が駆け抜ける(京都府八幡市・木津川) (2025-05-14 06:30)
 温かさを感じて(京都府八幡市・流れ橋) (2025-05-13 06:30)
 せせらぎを聴きながら(中京区・Time'sビル) (2025-05-12 06:30)
 日本の印象(上京区・出町桝形商店街) (2025-05-11 06:30)
 素敵なピアノを聴きながら(下京区・京都駅ビル7階ピロティ) (2025-05-10 06:30)
 素敵なタイムトンネル(下京区・京都駅ビル空中回廊) (2025-05-09 12:30)

Posted by Norichan at 06:30│Comments(5)京の旅
この記事へのコメント
写真だけでも涼しく感じます。
京の七夕はあちこちでやってるみたいですね。
山崎
Posted by guildguild at 2018年08月06日 07:01
堀川は二条城もあり賑わってますし、鴨川などでも開催されています!
Posted by Norichan at 2018年08月07日 11:21
Norichanさんは京の七夕はどこか行かれましたか?
山崎
Posted by guildguild at 2018年08月08日 04:46
北野天満宮の七夕もよかったですが、やはり夜に訪れたいですね。
堀川は毎年出かけています。
Posted by NorichanNorichan at 2018年08月08日 21:44
鴨川では光る石が敷かれてるとかなんとか聞きました。見てはいないですけど…
山崎
Posted by guildguild at 2018年08月09日 00:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。