2018年08月06日
夜の番人 (北野天満宮)
夜の北野天満宮。

夜の番人が、きっちり門を守ります。

夜の北野天満宮にも、涼を求めて参拝者が訪れます。

北野天満宮に七夕飾が揺れます。
この旧暦の七夕に、北の七夕祭りが開催されます。

(2018年8月1日撮影)

夜の番人が、きっちり門を守ります。

夜の北野天満宮にも、涼を求めて参拝者が訪れます。

北野天満宮に七夕飾が揺れます。
この旧暦の七夕に、北の七夕祭りが開催されます。

(2018年8月1日撮影)
Posted by Norichan at 06:30│Comments(5)
│京の旅
この記事へのコメント
写真だけでも涼しく感じます。
京の七夕はあちこちでやってるみたいですね。
山崎
京の七夕はあちこちでやってるみたいですね。
山崎
Posted by guild
at 2018年08月06日 07:01

堀川は二条城もあり賑わってますし、鴨川などでも開催されています!
Posted by Norichan at 2018年08月07日 11:21
Norichanさんは京の七夕はどこか行かれましたか?
山崎
山崎
Posted by guild
at 2018年08月08日 04:46

北野天満宮の七夕もよかったですが、やはり夜に訪れたいですね。
堀川は毎年出かけています。
堀川は毎年出かけています。
Posted by Norichan
at 2018年08月08日 21:44

鴨川では光る石が敷かれてるとかなんとか聞きました。見てはいないですけど…
山崎
山崎
Posted by guild
at 2018年08月09日 00:14
