2019年01月22日
雨に濡れる石畳(妙心寺)
しとしと雨に石畳が濡れます。

ここは、妙心寺。

40あまりの塔頭を結ぶ道は、素敵な石畳で整備されています。

雨降りは、参拝客もまばらです。

そんな閑散とした石畳が雨に濡れて光ります。

(2019年1月20日撮影)

ここは、妙心寺。

40あまりの塔頭を結ぶ道は、素敵な石畳で整備されています。

雨降りは、参拝客もまばらです。

そんな閑散とした石畳が雨に濡れて光ります。

(2019年1月20日撮影)
Posted by Norichan at 06:30│Comments(2)
│京の旅
この記事へのコメント
とてもなつかしい?です。
妙心寺へは中学生の時(30年以上も前)に
行ったきりであまり記憶が・・・。
南門からの景色でしょうか?
まー
妙心寺へは中学生の時(30年以上も前)に
行ったきりであまり記憶が・・・。
南門からの景色でしょうか?
まー
Posted by guild
at 2019年01月22日 18:52

京都の風情が感じられてすごくいいですね。(タカ)
Posted by guild
at 2019年01月22日 20:06
