京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2019年05月28日

私もチンドン屋さん♪ (浜大津・蝉丸芸能祭)

「チンドン屋さんの太鼓を叩かせてもらったよ♬」

私もチンドン屋さん♪ (浜大津・蝉丸芸能祭)


チンドン屋の音に誘われた小さな子供が、一緒に歩きます。
私も子供の頃に、同じようにチンドン屋さんについて歩いたっけ。

私もチンドン屋さん♪ (浜大津・蝉丸芸能祭)


昔のチンドン屋さんの宣伝の多くは、「大売り出し」でした。

私もチンドン屋さん♪ (浜大津・蝉丸芸能祭)


チンドン屋「こうあん一座」のみなさん。
関蝉丸神社で開催されている芸能祭の宣伝を兼ねて、浜大津の丸屋商店街を練り歩きます。

私もチンドン屋さん♪ (浜大津・蝉丸芸能祭)


奇抜な衣装は、往来の人々の目を引くためのビジュアルでした。

私もチンドン屋さん♪ (浜大津・蝉丸芸能祭)


そして軽快な音楽♬
今では見られなくなった芸能の一つでもあります。

私もチンドン屋さん♪ (浜大津・蝉丸芸能祭)


チンドン屋さんのことは、大きくなっても覚えていてくださいね!
♬チンチン ドンドン チンドンドン♫

私もチンドン屋さん♪ (浜大津・蝉丸芸能祭)
(2019年5月26日撮影)



同じカテゴリー(琵琶湖のほとり)の記事画像
水城の面影(大津市・膳所城跡公園)
弧を描く(大津市・近江大橋)
琵琶湖のメタセコイア(大津市・近江大橋)
湖畔のベンチ(大津市・サンシャインビーチ)
ピンクな気分(大津市・寿長生の郷)
梅と憩う(大津市・寿長生の郷)
同じカテゴリー(琵琶湖のほとり)の記事
 水城の面影(大津市・膳所城跡公園) (2025-04-02 06:30)
 弧を描く(大津市・近江大橋) (2025-04-01 03:30)
 琵琶湖のメタセコイア(大津市・近江大橋) (2025-03-31 06:30)
 湖畔のベンチ(大津市・サンシャインビーチ) (2025-03-30 06:30)
 ピンクな気分(大津市・寿長生の郷) (2025-03-29 06:30)
 梅と憩う(大津市・寿長生の郷) (2025-03-28 06:30)

この記事へのコメント
昔は家の近所にチンドン屋さんが来ていたのを思い出しました。子供だった私はあの風貌に恐怖を感じていたのを覚えています。(タカ)
Posted by guildguild at 2019年05月28日 20:34
チンドン屋さん面白そうですね!
しげ
Posted by guildguild at 2019年05月30日 05:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。