2020年04月09日
春の山登り(大津・京阪京津線)
逢坂山を電車が登ります。

大津と京都を結ぶ京阪電車の京津線。
道路を走っていた電車が、専用軌道へ。

そして、電車は登山電車に。

狭い逢坂山の道すがら、お寺や神社の横をすり抜けて行きます。

桜を横目に山登りする電車です。

春の日差しは穏やかです。

(2020年4月6日撮影)

大津と京都を結ぶ京阪電車の京津線。
道路を走っていた電車が、専用軌道へ。

そして、電車は登山電車に。

狭い逢坂山の道すがら、お寺や神社の横をすり抜けて行きます。

桜を横目に山登りする電車です。

春の日差しは穏やかです。

(2020年4月6日撮影)
この記事へのコメント
この逢坂山の景色はなかなか味がありますね!
私もここは自転車で走ります。
みのる
私もここは自転車で走ります。
みのる
Posted by guild
at 2020年04月09日 19:03

ビワイチは2度ほどしましたが、逢坂山はまだ越えたことがありません。
サイクリング良いですね。
サイクリング良いですね。
Posted by Norichan at 2020年04月09日 19:17
子どもの頃この電車に乗って叔母さんの家に
遊びに行くのがとても楽しみでした。健
遊びに行くのがとても楽しみでした。健
Posted by guild
at 2020年04月09日 21:09

電車の思い出って、いつになっても覚えているものですね!
Posted by Norichan at 2020年04月09日 22:03
京津線楽しいですね!
しげ
しげ
Posted by guild
at 2020年04月10日 21:31

地下鉄→登山電車→路面電車
古都→峠→湖
楽しいですね♬
古都→峠→湖
楽しいですね♬
Posted by Norichan at 2020年04月10日 21:48