京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2020年07月05日

雨降りの石畳(東山・石塀小路)

雨降る石畳の道を、お母さんと楽しく帰ります。

雨降りの石畳(東山・石塀小路)


ここは京都東山にある「石塀小路」

雨降りの石畳(東山・石塀小路)


町家の石垣がまるで石塀のように見えることから名付けられました。

雨降りの石畳(東山・石塀小路)


狭い路地の路面に敷き詰められた石畳の多くは、廃止された京都市電の敷石の再利用。

雨降りの石畳(東山・石塀小路)


行き交う観光客も少なく、しっとりとした雨が石畳を濡らします。

雨降りの石畳(東山・石塀小路)


道端の紫陽花は、静かな今年の梅雨を謳歌しているようです。

雨降りの石畳(東山・石塀小路)
(2020年6月19日撮影)



同じカテゴリー(京の旅)の記事画像
ふたつの川が一本に(左京区・鴨川デルタ)
カキツバタ咲く(北区・大田神社)
美味しさの要(左京区・土井志ば漬本舗)
赤紫蘇の畑へ(左京区・土井志ば漬本舗)
ツツジと比叡山(左京区・妙満寺)
銀輪が駆け抜ける(京都府八幡市・木津川)
同じカテゴリー(京の旅)の記事
 ふたつの川が一本に(左京区・鴨川デルタ) (2025-05-22 06:30)
 カキツバタ咲く(北区・大田神社) (2025-05-19 06:30)
 美味しさの要(左京区・土井志ば漬本舗) (2025-05-18 12:30)
 赤紫蘇の畑へ(左京区・土井志ば漬本舗) (2025-05-18 06:30)
 ツツジと比叡山(左京区・妙満寺) (2025-05-16 06:30)
 銀輪が駆け抜ける(京都府八幡市・木津川) (2025-05-14 06:30)

Posted by Norichan at 06:30│Comments(2)京の旅
この記事へのコメント
雨降りも趣きがあっていいですね!
しげ
Posted by guildguild at 2020年07月05日 21:01
娘が着ていたレインコート姿
とてもかわいかったです。健
Posted by guildguild at 2020年07月05日 21:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。