2020年11月22日
モミジ燃ゆ(大津市葛川・明王院)
お堂の向こうのモミジをパチリ。

ここは大津市葛川の明王院。

平安時代に天台回峯行の重要な道場として開かれた寺院。

美しく磨かれたお堂の中からはまるで絵画のよう。

モミジが燃えます。

(2020年11月15日撮影)

ここは大津市葛川の明王院。

平安時代に天台回峯行の重要な道場として開かれた寺院。

美しく磨かれたお堂の中からはまるで絵画のよう。

モミジが燃えます。

(2020年11月15日撮影)
Posted by Norichan at 06:30│Comments(2)
│琵琶湖のほとり
この記事へのコメント
鮮やかな紅葉ですね。
また、「そこだけ」がいいですね!
楽しめるのもあと少し・・・かな?
ギルド洛南店 宮脇
また、「そこだけ」がいいですね!
楽しめるのもあと少し・・・かな?
ギルド洛南店 宮脇
Posted by guild
at 2020年11月22日 23:03

みごとな色ですね!
本当にいい季節ですね。
みのる
本当にいい季節ですね。
みのる
Posted by guild
at 2020年11月23日 03:17
