京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2020年12月26日

残されたモミジ葉(毘沙門堂)

苔むした切り株にモミジが残っています。

残されたモミジ葉(毘沙門堂)


モミジで真っ赤だった毘沙門堂の参道は、新年を前にすっかり美しくなりました。

残されたモミジ葉(毘沙門堂)


参道に残された一葉のモミジ。

残されたモミジ葉(毘沙門堂)


境内では、新年の準備が始まりました。

残されたモミジ葉(毘沙門堂)
(2020年12月25日撮影)



同じカテゴリー(京の旅)の記事画像
美味しさの要(左京区・土井志ば漬本舗)
赤紫蘇の畑へ(左京区・土井志ば漬本舗)
ツツジと比叡山(左京区・妙満寺)
銀輪が駆け抜ける(京都府八幡市・木津川)
温かさを感じて(京都府八幡市・流れ橋)
せせらぎを聴きながら(中京区・Time'sビル)
同じカテゴリー(京の旅)の記事
 美味しさの要(左京区・土井志ば漬本舗) (2025-05-18 12:30)
 赤紫蘇の畑へ(左京区・土井志ば漬本舗) (2025-05-18 06:30)
 ツツジと比叡山(左京区・妙満寺) (2025-05-16 06:30)
 銀輪が駆け抜ける(京都府八幡市・木津川) (2025-05-14 06:30)
 温かさを感じて(京都府八幡市・流れ橋) (2025-05-13 06:30)
 せせらぎを聴きながら(中京区・Time'sビル) (2025-05-12 06:30)

Posted by Norichan at 12:00│Comments(4)京の旅
この記事へのコメント
名残惜しそうなもみじの葉と新年を待ち遠しそうな門松~素敵ですね。
来年こそ穏やかな年になりますように♪
Posted by ikuchanikuchan at 2020年12月26日 15:45
苔の生命力を感じる写真ですね。
とても穏やかな気持ちになります。健
Posted by guildguild at 2020年12月26日 20:48
秋が過ぎると訪れる人もまばらですが、ゆっくりとお参りができます。
来年の新緑の頃までには‥‥と祈ります。
Posted by NorichanNorichan at 2020年12月26日 20:55
自然が作りり出す芸術作品は素晴らしいですね。
                ギルド洛南店 宮脇
Posted by guildguild at 2020年12月26日 22:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。