京つう

アート/芸術  |洛中

新規登録ログインヘルプ


2021年02月02日

湧き水の復活を願って(大津・関蝉丸神社)

関蝉丸神社摂社の関清水神社のやしろが新しくなりました。

湧き水の復活を願って(大津・関蝉丸神社)


歌舞音曲・芸能の祖神として崇められている関蝉丸神社。

湧き水の復活を願って(大津・関蝉丸神社)


この境内にある摂社の関清水神社。
逢坂山の麓にあり、水の神様・豊玉姫をお祀りしています。
ここの湧き出る水は「関の清水」として紀貫之の和歌の歌枕にもなっていますが、40年前に枯れてしまいました。

湧き水の復活を願って(大津・関蝉丸神社)


そこで、この湧き水を復活させようという動きがあり、クラウドファンディングで資金を募る運動が始まりました。

湧き水の復活を願って(大津・関蝉丸神社)


関蝉丸神社で節分祭が行われたこの日に、新たな関清水神社のやしろも完成。

湧き水の復活を願って(大津・関蝉丸神社)


地域の人々の協力もあって、再び名前通りの美しい水が湧き出ることを祈ります。

湧き水の復活を願って(大津・関蝉丸神社)


この新しいやしろが湧き水の呼び水になりますように。

湧き水の復活を願って(大津・関蝉丸神社)


そしてこの子供たちも湧き水が見れますように。

湧き水の復活を願って(大津・関蝉丸神社)
(2021年2月1日撮影)



同じカテゴリー(琵琶湖のほとり)の記事画像
夢を乗せて(甲賀市・信楽駅付近)
駅前の陶器市(甲賀市信楽・信楽駅前)
愉快なたぬきたち(甲賀市信楽・信楽駅前)
いってらっしゃい!(大津市・大津港)
湖畔でちょっと森林浴(大津市・なぎさ公園打出の森)
湖岸の芝桜(大津市・なぎさ公園)
同じカテゴリー(琵琶湖のほとり)の記事
 夢を乗せて(甲賀市・信楽駅付近) (2025-05-15 16:30)
 駅前の陶器市(甲賀市信楽・信楽駅前) (2025-05-15 12:30)
 愉快なたぬきたち(甲賀市信楽・信楽駅前) (2025-05-15 06:30)
 いってらっしゃい!(大津市・大津港) (2025-05-10 06:30)
 湖畔でちょっと森林浴(大津市・なぎさ公園打出の森) (2025-05-06 16:30)
 湖岸の芝桜(大津市・なぎさ公園) (2025-05-06 06:30)

この記事へのコメント
逢坂山って見所が多そうですね。
落ち着いたらゆっくり行ってみたいです。

みのる
Posted by guildguild at 2021年02月02日 21:24
そんな有名な所でしたら、
是非、湧き水復活してほしいですね!
            ギルド洛南店 宮脇
Posted by guildguild at 2021年02月02日 21:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。